一口に「ホテルのベッド」と言っても、ビジネスホテル向けの低廉なベッドから、高級ホテル向けの少し上のクラスのベッド、さらには、五つ星・七つ星といった、超一流の高級ホテル向けのベッドまで、さまざまですが、今回は、超一流ホテル向けの最高峰のホテ…
■東京ベイ東急ホテル(千葉県浦安市)に、いちごのデザインを施した「ストロベリールーム」が登場した。開催する「ベイサイドストロベリーフェア2021」に合わせて用意するもので、11階の「プリンセスルーム」を期間限定で「ストロベリールーム」にする。1日6室…
客室にベッドやマットレス、インテリア備品などが納入されて、五つ星ホテルが完成するまでの、あまり一般には知られていない舞台裏のプロセスとは・・・? ━━━━━━━━━━━━━━━ベッド ホテル シーツ ホテル ベッドカバー ホテル 枕 ホテルベッドスプレッド サータ…
ホテルのベッドカバーや羽毛布団、寝具って、自宅のベッドカバーや寝具とどう違うのでしょう・・?? 女子会でホテルに宿泊した女性達が、ホテルのベッドメイク担当者に質問してみたところ・・・。 ━━━━━━━━━━━━━━━ベッド ホテル シーツ ホテル ベッドカバー …
■金沢東急ホテル(石川県金沢市)では、ホワイトデースイーツ2021「Cupid(クピド)」の予約受付を開始した。パティシエ特製8種類のホワイトデースイーツを用意。くるみとマカダミアナッツの入った「生キャラメル」、爽やかな味わいで、フルーツの美味しさを詰め…
■メルディアステイ二条城IWAGAMI(京都市中京区)がリブランドオープンした。客室は、ダブル・ツインなど全33室。客室内には個別エアコン・無線WiFi・ユニットバス・液晶テレビなどを完備。京都市営地下鉄東西線「二条城前」駅より徒歩約6分、JR山陰本線・京都…
■湯快リゾートは、コラボ企画「コウペンちゃんと湯快リゾート」の提供を開始した。同コラボは、SNS上で「癒し」を提供するコウペンちゃんにより、更なる「癒し」を提供することを目的に実現した。来館した人がコウペンちゃんに癒されるイベントを多数用意す…
■星野リゾートトマム(北海道勇払郡)で、極寒の宿泊体験ができる「氷のホテルで始まった。愛犬と一緒に宿泊体験ができ、玄関には氷のミニドームやドックランも併設した。「氷のホテル」は直径約8.5m、高さ約3.5m。天井や壁のほか、ベッドやテーブル、椅子など…
■スマイルホテルプレミアム函館五稜郭(北海道函館市)が4月1日に開業する。スマイルホテルチェーンを全国で展開するホスピタリティオペレーションズが運営。地上9階建て190室(ダブル134室、ツイン47室、トリプルほか9室)の客室を有する。付近には丸井今井函館…
ホテルに泊まって、寝心地の良いベッドの下を覗いて見たことってありませんか ? ホテル客室のベッドの下部ボトム(フレーム)には、一般的に、「ボックススプリングボトム」というボトムと、「スチールボトム」というボトムの、二種類のボトムフレームがありま…
■天然温泉鶴港の湯ドーミーインPREMIUM長崎駅前(長崎県長崎市)がオープンする。市民に長年親しまれたバッティングセンター跡地で、JR長崎駅から徒歩5分の好立地。安全対策として、客が触れる部分に光触媒の抗菌コーティングを施し、エアコンは空気清浄機付き…
■THE TOWER HOTEL NAGOYA(名古屋市中区)では、「おこもり21時間ホテルステイ+お部屋で美食」の一泊二食プランを販売している。パークビューとアートを楽しみながら、時間や周りを気にせず、グリシーヌの夕食と朝食を部屋でゆっくりと味わえるプランで、提供…
■JR東日本ホテルメッツ目白(都内豊島区)は、大規模改修工事を完了し、リニューアルオープンした。リニューアル工事では、新客室タイプ「Biz style」を新たに設置。宿泊・テレワーク利用共に必要十分な家具備品を取りそろえた無駄のない空間を提供することで…
■ホテル佐野家(京都市下京区)では、修学旅行が中止になった小中学生の子どものいる家族を対象にした「ホテル佐野家公式アンバサダー」の募集を開始した。公式アンバサダーに任命されると、参加特典として、2月1日~4月10日までの期間に1泊2食付き無料宿泊が…
たくさんの人が利用するホテルや旅館には、「消防法」や「建築基準法」等により、防火規定などを守ることが義務付けられています。住宅火災に比べて件数は少ないものの、1度火災が発生すると大惨事になりかねませんからね。 たとえば、防炎カーテンの使用が…
■シャングリ・ラ ホテル東京(都内千代田区)では2月1日より、「バレンタイン アフタヌーンティー」を提供する。いちご尽くしのスイーツを楽しめる人気の「ストロベリー アフタヌーンティー」を、"ハート"のデコレーションでアレンジして提供。ハートに彩られ…
■星野リゾート OMO5東京大塚(都内豊島区)では、心も体も温める「ぽかぽかお泊まりカフェプラン」を提供している。「温め」をテーマにしたグッズやほっこりした気持ちになれる書籍を集めた「ぽかぽかビュッフェ」で、底冷えする冬に、心身ともにほっこり&リフ…
■SORANO HOTEL(都内立川市)では「1週間(6泊7日)滞在プラン」販売している。家庭内での感染対策や自宅での仕事環境に苦慮している人達に向けたプラン。同ホテルのコンセプトは「ウェルビーイング」-心にもからだにも健やかであること。立川の新たなランドマー…
■一の湯(神奈川県足柄下郡)では、"mona優しい"シャンプー「ichimona」の販売を開始した。「箱根一の湯創業390年祭り第38弾」企画の一環で、お客からの色々な残念な声を聞いてオリジナルシャンプーを開発したという。ガシガシ、ゴワゴワ、キシキシ・・など、…
■神戸ホテルジュラク(神戸市中央区)が4月にオープンする。NTT都市開発が進めていた放送局とホテルの複合開発ビルに入るもので、建物名称は「神戸駅前JUSTスクエア」。地上12階建て。放送局部分(1~4階)にサンテレビ、ホテル部分(1階と5~12階、客室数256室)…
■ハレクラニ沖縄(沖縄県国頭郡)では「免疫力を強化するメニュー」の提供を開始した。場所は、オールデイダイニング「ハウスウィズアウトアキー」で、長寿の島、沖縄の食材をふんだんに使用し、食の面からウィルスや病気に負けない身体づくりをサポートするメ…
■星野リゾートトマム(北海道勇払郡)では、リゾナーレトマムのノース棟30階にテレワークスペース「絶景オフィス」をオープンした。眼下に広がる雪景色や雲海を眺めながら仕事ができる「絶景オフィス」。 24時間いつでも利用可能なテレワークスペース。大きな…
■ウォーターマークホテル京都(京都市下京区)では、ホテル・旅館向け客室内タブレットサービス「tabii」を導入した。タブレットによるゲストへの館内案内はもちろん、周辺の飲食店や観光地、アクティビティのレコメンドなど各々のニーズに応じた情報提供が可…
■スーパーホテルでは、女性専用の客室を導入する施設を増やす。運営する157施設のうち、これまでに東京都や大阪市など15施設で導入しており、12月中にも約50施設に広げるという。客室の利用を促す宿泊プランの販売も強化し、家事や仕事のストレスを抱える女…
一般的な家庭の「枕」と、一流ホテルの枕とでは、どこがどう違うのでしょう・・・。高級ホテルのベッドメイク担当者同士の会話から、その違いが見えてきます —– ホテルの枕のページ www.youtube.com ━━━━━━━━━━━━━━━ ベッド ホテル シーツ ホテル ベッドカバ…
■レフ京都八条口 by ベッセルホテルズ(京都市南区)が来年3月1日にオープンする。「REF(レフ)」は、Regional(地域)・Experience(経験、体験)・Flexible(自由に、柔軟に)を由来とし、その土地にある自然、芸術、工芸や食文化など、地域の個性を掘り出すことで…
■埼玉グランドホテル深谷(埼玉県深谷市)に、同市のイメージキャラクター「ふっかちゃん」をテーマにした「ふっかちゃんルーム」が登場した。タイプの異なる3部屋を用意。「グランドふっかちゃんルーム」(ツイン31平方m))は、壁やクッションにベルボーイ姿の…
■ロイヤルパークホテル(都内中央区)では、宴会場からのライブ映像を客室TVに配信する新サービスを導入した。 外国人の入国規制や移動の自粛などに伴う客室の低稼働に加え、宴会や会議の不実施などにより、宴会場の稼働率が低迷しているという状況を踏まえ、…
■JRクレメントイン高知(高知県高知市)が開業した。8階建て(延べ床面積約4,930平方m)、客室187室(シングル131室、ツイン56室)。駅周辺の景観に調和するモダンな外観に仕上がり、壁面には県産杉と鉄製の装飾を組み合わせ、高知の伝統的な「水切り瓦」を表現。…
■東山ニセコビレッジ リッツ・カールトン・リザーブ(北海道虻田郡)が12月15日に開業する。ニセコでは1月にオープンした「パークハイアットニセコHANAZONO」に次ぐ2棟目の世界的ラグジュアリーホテルとなる。米国のホテル大手、マリオット・インターナショナ…