サータって何?

サータのベッドやSERTAのマットレスが導入されているホテル業界や旅館・観光・宿泊に関するニュースまとめ

SERTA

サータとは?どんなベッドなの?どんなマットレス?
ホテル シーツ
「メイキングシーツ」でホテルみたいなベッドメイキングを
ホテル ベッドカバー
「デュベスタイル」の羽毛ベッドカバーで寝室がホテルに
枕 ホテル
「フェザーピロー」や「フェザーパイマーピロー」各種マクラ
サータ マットレス
一般では売っていない"サータ"のホテル向けベッドをご家庭に
サータ
一流ホテルのベッド向けに実際に流れているラインナップ
ベッド 大きいサイズ
キングサイズやクイーンサイズよりもっと大きなベッドが可能
和室 ベッド
和室にベッドを置くと、高級旅館みたいな部屋に早変わり
ホテル インテリア
高級ホテルのベッドなら家庭でも安心

知っておきたいホテル旅館観光業界の最新情報をまとめて配信 - ホテル備品販売 -

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(都内港区)では、ハチミツとチーズをテーマにしたデザート&料理のランチブッフェ「ホテルでハニーハント」を開催する。
同ホテルのレストラン&バー「ザ・ダイニング ルーム」で8月2日より開催されるもので、ハチミツモチーフの装飾が施されたデザートブッフェ台に並ぶのは、ミツバチの形を模した「BEEマカロン」や、ハチの巣をイメージした「ハチの巣チョコカップケーキ」など、思わず写真を撮りたくなってしまうようなメニューの数々。
中でも注目は、ハチミツをたっぷりと使用した「ハニカムレアチーズケーキ」。ハニカム(ハチの巣)柄のレアチーズケーキにハチミツのゼリーを重ねたシェフパティシエ自慢の一品で、ケーキの上には可愛らしいミツバチが佇んでいるフォトジェニックな一品。また、料理ブッフェコーナーには7種のハチミツの食べ比べが出来る「ハチミツスタンド」が設置されるほか、チーズを加えた伸びるマッシュポテト「アリゴ」、ハニーマスタードを添えた5種のソーセージなど、ハチミツと相性抜群のチーズを使用した料理約30種類も用意されている。9月30日まで。

■「三井ガーデンホテル大手町」(都内千代田区)及び「三井ガーデンホテル五反田」(都内品川区)が開業した。
「三井ガーデンホテル大手町」は、地上14階、191室。都会のオアシスとして安らぎを届けるべく"Urban Oasis"をコンセプトにデザインされた木や緑あふれる空間でゲストを迎える。1階のベーカリーカフェ・レストランでは、毎日焼き上げる自家製パンとこだわりのコーヒーとともに寛げる。
「三井ガーデンホテル五反田」は、地上16階、370室。全室2名利用可能な客室、心地よいテラス付のイタリアンレストランや上層階に設置した眺望の良いスカイロビー、開放感のある露天風呂付大浴場等で、非日常のリラックスを提供する。
現在、同ホテルチェーンは、日本全国で20施設・5,337室を運営しているが、両2ホテルの開業により、22施設・5,898室となる。今後も、大都市圏や地方政令指定都市を中心に積極的に新規展開を行うとともに、ワンランク上の宿泊主体型ホテルとして「お客様の五感を満たすホテル」、「記憶に残るホテル」を目指す。

■新横浜プリンスホテル(横浜市港北区)は、「恐竜」をテーマにした宿泊プランとレストランメニューを販売する。
ダイナソールーム宿泊プラン」は1日2室限定で、8月31日まで。客室の窓ガラスや壁紙などにさまざまな恐竜のシルエットをあしらった。朝食と恐竜の絵本が付いて、料金は1万2,972円~。
レストランでは7月16日から9月2日までの土曜、休日限定で、ランチビュッフェに恐竜の足跡をイメージしたハンバーグなどが登場する。夏休みのファミリー需要を取り込む。

■ハレクラニ沖縄(沖縄県国頭郡)が来夏、開業する。
米・ハワイを代表するラグジュアリーホテル「Halekulani(ハレクラニ)」がハワイに開業して100周年となる節目の年に、ハワイに次いで2軒目となるハレクラニブランドホテルが日本に進出する。
敷地面積は約13ha。恩納村のビーチに面し南北に延びる恵まれた敷地を活かし、360室全室がオーシャンビューの客室となる。
また、海を臨み、ハレクラニの象徴であるオーキッドを配したプール、温泉を利用した新しいウェルネスプログラムが体験できるスパ、日本発のユニークなダイニングエクスペリエンスが楽しめる4つのレストラン、バーなど、多彩な施設を楽しめる。

■帝国ホテル東京(都内千代田区)では、「天照大神」をイメージしたカクテル「笑照(えみてらす)」を販売している。
「ランデブーラウンジ・バー」で提供している、日本の女神「天照大神」をイメージしたカクテルで、「天照大神」が孫のニニギノミコトに稲穂を渡して、日本を開拓する伝説から、ベースには日本のクラフトジンの先がけで、ライススピリッツである京都のドライジン「季の美」を使用。「天照大神」が祀られている伊勢神宮のある三重県から取り寄せたミカンジュースや和三盆など、日本産にこだわった。すっきりさわやかな口当たりのカクテル。

■京都山科ホテル山楽(京都市山科区)が10月27日に開業する。
全100室の客室、レストラン、宴会場、入浴施設を備え、デザインコンセプトは「京都・大正ロマン」。ロビーは、当時の西洋建築のデザインをベースに、琳派芸術などの京都ゆかりの伝統を織り込み、京都の趣と魅力が感じられる空間となる。京都駅からJRで1駅、「山科駅」から徒歩1分という好立地。「山楽」ブランドのホテルとしては5軒目となる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

シーツ ホテル ベッドカバー ホテル 枕 ホテル

サータ ベッド サータ マットレス サータ マットレス/ベッド

大きなサイズ ベッド 和室 ベッド ホテル インテリア

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ザ・シックスダイアリーかほくホテルアンドリゾート(高知県香美市)が開業した。
3階建てで客室数は17室。故やなせたかしさんの作品を展示するアンパンマンミュージアムに隣接し、アンパンマンをテーマにしたホテルとして、家族連れを中心に呼び込む。
開業に合わせて、アンパンマン列車を運行するLR四国と同ホテルは共同企画で「高知やなせたかし記念館&ザ・シックスダイアリーきっぷ」を発売した。四国のJR各駅からホテル最寄りのバス停までのJR・バスの往復券、ミュージアム入館券やホテルのレストランで使える食事券などがセットになった割引切符。

能登の庄(石川県輪島市)は、能登の伝統工芸"輪島塗"をコンセプトにした新客室「天の川」を新設した。
輪島の伝統工芸である"輪島塗り"は、600年の歴史を持つと言われる日本一の漆器だが、ピーク時の180億円の生産額が、現在では39億円と衰退してきている。地元輪島塗の魅力を宿泊客にも感じて欲しいと企画した。客室には、いたるところに輪島塗の家具や調度品を採用し、部屋全体で輪島塗の魅力を感じてもらえる様、白木の素材を採用した。世界的なファッションブランドも認めた蒔絵師、箱瀬淳一氏が自ら作成した特大パネルを配し、より輪島塗を体感できるようアレンジした。

■STAY in the City AMEMURA(大阪市中央区)が8月29日にオープンする。
雑居ビルをホテルとしてリノベーションしたもので、テーマは「アンダーコンストラクション」。部屋はドミトリー、ツインルーム、アメムラテラスルームの3タイプを用意する。ドミトリーは1人から宿泊が可能で、定員18人のドミトリーが2室、6人が4室、4人が5室。ツインルームは2人まで、開放感あるアメムラテラスルームは4人まで宿泊できる。
1階・2階には、ベトナムレストラン&バル「SOBER TIGER BANH MI STAND AND BAR」を併設。1階をベトナム風サンドイッチ「バインミー」のスタンドに、2階をレストラン&バルとする。ランチタイムはバインミーに加えフォー、ボブンなどのカジュアル料理を提供、ディナータイムには生春巻きなどの本格ベトナム料理やつまみ、アルコールも提供する。

■THE KNOT TOKYO Shinjuku(都内新宿区)が8月8日にオープンする。
旧新宿ニューシティホテルが新たに生まれ変わるもので、「THE KNOT」としては、「THE KNOT YOKOHAMA」に続く第2弾 となる。
宿泊特化型ホテルにもラグジュアリーホテルにも属さない、新領域の創出に向けたプロジェクトとして、「新宿」を多様な人々と文化が混在しながら個性が共存する懐深い街と捉え、目の前に広がる新宿中央公園との関係性を大切にして計画された。コンセプトを「We are the People’s Park 目の前に広がる公園のように、多様な人々のために」とし、一つの空間に様々なライフスタイルが交錯するような場所を目指していくとしている。
心を込めて既存不動産に新しい価値を創造する、心築(しんちく)を軸とした事業モデルを展開しており、築39年となる今回の物件でも、建物構造躯体を残して解体撤去し、耐震補強と給排水空調設備を新設した上で全館リニューアルを実施。低稼働であった宴会場の客室化等による収益化、建物の長寿命化、施設の省エネ化を図っている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■「一流ホテルのベッド」■□■

ホームページ ; https://www.hotel-bed.net

Yahoo!ストア店 ; http://shopping.geocities.jp/hotelbed//

楽天店(「ホテルのインテリアをご家庭にも」) ; https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/

amazon(アマゾン)店 ; https://www.amazon.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ホテル旅館宿泊観光業界の最新ニュースのクリップ集です

■箱根本箱(神奈川県足柄下郡)が8月に開業する。
「本離れ」が進むと言われる中、本を通じて新しいライフスタイルを提案し、本の文化を未来につないでいく「本との出会いの空間」を作りたいという思いを実現するブックホテル。
施設内には、「本との距離がぐっと近くなる」「本と一緒に暮らしたくなる」ような提案を散りばめている。ホテルだけでなく、ブックストア、レストラン&カフェ、ショップ、シアタールームなどを備え、宿泊者だけでなく、宿泊以外の人も本に囲まれながらゆったり時間を過ごすことができる。また、館内の本はすべて購入できる。中核となるホテルの客室数は18室。その全室に温泉露天風呂を備え、半数以上の客室からは大文字焼で有名な明星ヶ岳や金時山などの箱根外輪山が望める。
レストラン&カフェは、「オーガニック&クレンジング」をテーマに展開する自然派イタリアン。相模湾駿河湾の魚介、神奈川・静岡の野菜を生かしたローカルガストロノミーを表現する。ヴィーガンベジタリアンにも完全対応する。
ホテルやレストランとしてだけでなく、サテライトオフィスや別荘として、気軽に施設を利用できるよう、メンバーシップ・プログラム「本箱会」も用意。会員になることで、日帰り利用であっても、温泉、本箱ラウンジ、シアタールームなど客室以外の全ての場所が利用可能になるという。

■ロイヤルパークホテル(都内中央区)では、金魚をテーマにスイーツ&カクテルを販売する。
同ホテルは、日本橋エリアで開催される夏恒例のイベント「ECO EDO 日本橋 2018~五感で楽しむ、江戸の涼~」に参加する。「ECO EDO 日本橋」の企画の「金魚スイーツさんぽ&バルさんぽ」参加商品として、1階スイーツ&ベーカリー「粋」で、「金魚ゼリー」を販売するほか、1階ロビーラウンジ「フォンテーヌ」ならびに地下1階メインバー「ロイヤルスコッツ」で、カクテル「江戸 夕涼み」を用意した。また、「ゆかたdeオトク!ゆかたアートアクアリウムチケット特典」には、1階シェフズダイニング「シンフォニー」、ロビーラウンジ「フォンテーヌ」での会計から10%優待を提供する。9月24日まで。

■星のや京都(京都市西京区)では9月1日より、1泊2日の滞在型プログラム「脱デジタル滞在・秋~職人と秋を探して~」を開催する。
脱デジタル滞在とは、デジタル機器から一時的に離れ、京都の文化や景色、人との出会いを楽しみ、リフレッシュすることを目的としたプログラムで、スマートフォンタブレットの普及による心身の疲れやストレスを和らげることを目的とし、デジタル機器を預けて過ごす滞在型プログラム。職人から教わる「朝日焼絵付け体験」や「庭師による秋の庭ツアー」を開催する。11月30日まで。

シェラトン都ホテル大阪(大阪市天王寺区)では、夏の風物詩である"スイカ"を使ったカクテルフェアを開催している。
バー「eu(ゆう)」と、カクテルラウンジ「トップ オブ ミヤコ」で開催されているフェア「Watermelon Arrange Cockteils」で、期間中は、人気のスタンダードカクテルにスイカをたっぷり加えたアレンジカクテルが登場。さっぱりとした甘さが絶妙にマッチ。夏にぴったりなカクテルとなっている。8月31日まで。

■ホテルイルヴェルデ京都(京都市下京区)がオープンした。
客室は、スタンダードシングル・セミダブル・スタンダードツインなど全96室。全館にWi-Fiを完備、個別冷暖房空調とし、エレベーターは24時間セキュリティー(非接触カードキー)としている。館内施設には、禁煙ルーム・コインランドリーなどがある。京阪「七条」駅より徒歩約6分の立地。

アパホテル上越妙高駅前(新潟県上越市)が開業した。
館内にはグリルレストラン、会議室のほか、宿泊者利用無料の大浴場・露天風呂「玄要の湯」を設置した。全ての客室に、やさしい曲線とエコを両立した卵形浴槽、エコと快適性を兼ね備えた「アパホテルオリジナルユニットバス」を導入。また、無料Wi-Fi、50型以上の大型液晶テレビ、明るさにこだわったシーリングライトを設置したほか、ベッドの枕元には照明スイッチ類・空調リモコンを集約、携帯・スマホの充電に便利なコンセント・USBポートを設置した。さらに、エリア特有の気候に合わせたホテル設計を行い、省エネ対策も併せた全面断熱一体工法「APA ECO UNIT SYSTEM」も採用した。
東京、金沢からのアクセスも至便で、これから夏のシーズンに向け、アパリゾート上越妙高と連携を図る。同エリアのレジャー需要だけでなくビジネス、訪日外国人の集客に努め、地域活性化に貢献したい考え。

■中国・北京に、無印良品のホテル「MUJIホテル」がオープンした。
コンセプトは「アンチゴージャス、アンチチープ」。建物の壁面には竹材が使用され、周辺の再開発地域のレンガも取り入れられている。
建物は5階建てで、地下1階には無印良品のショップ、1階にはカフェ、レセプション、購入可能なブックラウンジがある。2~3階は客室、4階にはルーフトップテラスを備えたレストランがあり、バータイムもある。
また、無印良品の商品を24時間購入できる自動販売機が設置されたほか、洗濯・乾燥・アイロンがけができるユーティリティルームや、宿泊者限定の無料の自転車貸出サービスがある。
客室は6タイプ42室あり、料金は550~3,000元。無印らしい簡素で天然の風合いを生かした空間に仕上げられ、無駄な装飾は省かれている。
MUJIホテルは北京に続き、東京・銀座でも3軒目の計画が進んでおり、2019年の開業を予定しているという。

■2020年の東京オリンピックに、ホテルシップが登場する。
大手旅行会社のJTBが、横浜港の山下ふ頭に停泊するクルーズ客船をホテルシップとして活用する取り組みを発表したもので、窓のない部屋はこれまで旅館業法上、宿泊施設として認められなかったが、今回、法的に規制が緩和され、ホテル不足が懸念される中、18日間の大会期間中、3万6,000人分の宿泊を確保できるとあって、行政からも期待が寄せられているという。豪華客船「サン・プリンセス」号は、全長261mで、広い海を望む屋上デッキには、映画を見ながら楽しめるプールがあり、船内ではきらびやかなショーも開催され、レストランはビュッフェスタイルで数々のケーキも並ぶ。
一方、東京港にもホテルシップが登場する。東京港に停泊する予定のホテルシップは、世界最大級のクルーズ会社・MSCクルーズが所有する「リリカ」という船。全長はおよそ274mで、992の客室を持ち、最大で2,679人が宿泊できるという。期間中、臨海部の競技会場からも近い、東京・江東区若洲の「15号地木材ふ頭」に停泊する予定。
 ホテルシップとして停泊するためには上下水道設備を整備する必要があり、今後、港湾施設を管理する東京都とホテルの態勢づくりについて協議を進める。東京都はオリンピック期間中のホテルシップを通じて、東京港のクルーズ客船誘致につなげたい考え。

■中国・上海に「アマンヤンユン」がオープンした。
端正でモダンなエントランス。広大な敷地には13棟のアンティーク ヴィラと12棟のアマンレジデンス、ミン(明)コートヤード スイート24室、アマンスパ、レストラン3軒と2つのバー、プライベートシアターなどが点在。また、お香やお茶などの中国文化を学ぶサロン"楠書房"は、中国のエリートのための学校だった17世紀の伝統家屋を移築、再現したもの。特別な来客を招き入れる建築様式の手法が取り入れられており、建物内にも水が流れ、橋が架けられている。皇帝の居所、紫禁城の中にあった皇族の書房に由来して名づけられた楠書房の建物の入り口には「養雲(ヤンユン)」という2文字が掲げられている。ホテル名にもなっている「ヤンユン」とは、"雲の上から降り注がれる叡智を学ぶ"を意味する中国語。この楠書房での文化体験がステイの象徴として重きを置かれている。明朝、清朝の皇帝に仕えたエリートたちが学んでいたように、お香、カリグラフィー(書道)、お茶、古琴、お花、瞑想といった中国文化のエッセンスが体験できる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■「一流ホテルのベッド」■□■

ホームページ ; https://www.hotel-bed.net

Yahoo!ストア店 ; http://shopping.geocities.jp/hotelbed//

楽天店(「ホテルのインテリアをご家庭にも」) ; https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/

amazon(アマゾン)店 ; https://www.amazon.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

ホテル業界ニュース_ベッドやマットレス(ホテル向け・業務用)をご家庭にも1台から販売しているサイトがまとめた最新の情報

■名古屋栄東急REIホテル(名古屋市中区)は、客室252室をリニューアルした。
8階~11階客室は内装・インテリアを一新し「スーペリアルーム」としてリニューアル。「伊勢型紙」をモチーフにしたクロス、「襖・障子・格子」を連想させるエレメント、日本の象徴「桜」をモチーフにしたカーペット、ロビーにも用いられた竹のモチーフなど、和を感じていただける空間へ改装。ライティングテーブルを廃止し家具をコンパクトにすることで居住空間が広がり、ベットサイズを120センチ幅から140センチ幅へ変更し、ゆとりのある客室を実現。またバスルームの照明の増設、全客室のカードキー化を行い、寛ぎと機能性を兼ね備えた客室へと生まれ変わった。
その他、フロントカウンターを名古屋城下町の碁盤割をイメージした化粧格子で囲い、天井からカウンターに伸びる照明には瀬戸組子が嵌め込むなど、「和の入口」をデザインコンセプトに、空港からホテルへ到着した訪日外国人のゲストが日本へ来たことを感じられるよう、随所に「和」を取り入れた改装を行なった。

■アマン東京(都内千代田区)では、「ブラックアフタヌーンティー」を提供している。
旅の必需品「トランク」をテーマにしたメニューを楽しむことが出来る。
スイーツが盛り付けられるスタンドのトップには、チョコレートのトランクが登場。ミックスベリーとパートドフリュイが詰められたアンティーク調のチョコレートトランクは、釘やベルト、ラゲージタグに至る細部まで精巧に模られ、遊び心溢れるスイーツに仕上げられた。スタンドの2段目に乗せるメニューは、テーブルに運ばれてくる特製トランクに詰められたフィナンシェやタルトレットなど、6種類の焼き菓子から好みの4種類をセレクトすることが可能。また、一番下、3段目には、燻製したフォアグラやロブスターなどの食材と、とうもろこしやトマトの夏野菜を使ったセイボリーが並ぶ。

■星のや軽井沢(長野県北佐久郡)では、温泉入浴と夏野菜で身体のバランスを調え、エアコンなしで過ごす2泊3日のプログラム「軽井沢ベジタブルコンフォートステイ」を開催している。
同プログラムでは、夏の軽井沢の冷涼な気候を生かし、自然の中、エアコンなしで過ごしながら、30種類以上の野菜を使用した食事やアクティビティ、ハーブボールを使った温めスパトリートメントなどが体験できる。食事で身体の中から自然と熱を冷まし、温泉入浴により乱れた自律神経のバランスを調えることを目指すプログラム。7月31日までの期間限定。

■マリオットホテルでは、「香り」を用いたブランディングをおこなっている。
カシス、リンゴ、ムスクなどを調合した特別な香りをロビーでたき、同じ香りを、他のマリオットブランドのホテルでも共通としている。それにより、お客がホテルのロビーへ入った瞬間に、マリオットにいるということを感じる「プルースト効果」があるのだという。
他のホテルでも、最近は「香り」を用いた空間演出をスタートさせており、これまでは無臭が一つのブランドとされてきたホテル業界が「香り」で差別化するという事例が増えている。
他の商業施設でも、香りによる空間演出によって客の滞在時間が延びたというデータや、銀行の待合スペースに花の香りを漂わせたところ、待たされてイライラする客が減ったという事例や、また、スタッフの緊張を緩和する効果もあったという。また、イベントなどで演出効果をアップするために特定の香りが使われるケースもあり、例えば、バレンタインのチョコレートの会場では、チョコの香りを意図的に漂わせることで購買意欲を刺激する。
香水文化が早くから発達してきた欧米と比べ、日本の香りビジネスの規模はまだ小さい様で、大きな伸びしろがあるという。

ハイアットリージェンシー福岡(福岡市博多区)は、大規模改装工事をおこなう。
同ホテルは、1993年7月開業。来年5月にハイアット・インターナショナル・コーポレーションとの契約が満了する。その後、一旦閉館し、約6ヶ月かけ改装工事を行い、全く新しいコンセプトのもと「プレミアム宿泊特化型」のオリジナルブランドホテルとしてリブランドオープンする。
ポストモダニズムの巨匠マイケル・グレイヴス氏による特徴のあるデザインを活かしつつ、これまでのイメージを一新する空間となる。50平方m以上の客室の新設、既存客室2室を1室にする改装等、1室あたりの面積を拡大させることにより、多様化する宿泊ニーズに応える環境を整える。ロビーやレストラン・ゲストラウンジ等全施設をリニューアルする。

■浦安ブライトンホテル東京ベイ(千葉県浦安市)では、開業25周年を記念し、25種から選べるオプションで体験できる宿泊プランを販売する。
同プランは、ホテルからお客へ「25個の星(スター)」を渡し、「25種類のオプション」から、星の合計が25になるように自由にオプションを組み立て、特別なプランを体験できるというもの。星のオプションとしては、星15の「デコレーションルーム」や、星3の、生バラによる「フラワーバス」、星2の「シャンパン~モノポール~」ハーフボトルなど、さまざまに用意されている。開業日の7月11日より9月30日まで。

■スイスホテル南海大阪(大阪市中央区)のスポーツバー「ナンバー10」では、ロシアW杯の出場国にちなんだカクテルを提供している。
ロシアで親しまれているウオツカをベースにした「バラライカ」、サッカーの強豪国・ブラジル伝統の「カイピリーニャ」、スペインの「ホワイトサングリア」などが楽しめる。7月16日まで。

■博多エクセルホテル東急(福岡県博多区)では、1階ロビーで「七夕に願いを込めて」と題し、七夕の笹飾りを設置している。
海外からのお客にも日本の文化を知ってもらうきっかけになればと、日本語、英語、韓国語で七夕の由来などを紹介し、短冊を記入する専用ブース席も用意した。
3つの笹鉢に2m50cmの笹をそれぞれ用意し笹鉢の周囲を紫陽花で囲み色とりどりの短冊が飾られるよう7色の短冊を用意。写真スポットにもなる演出を施した。
7月7日まで設置された七夕飾りは、恋木神社(福岡県筑後市)に奉納する。恋木神社は恋命を祀る神社で、集まった短冊を良縁幸福ご利益を祈念して奉納する。

■レジーナリゾート鴨川(千葉県鴨川市)がオープンする。
運動不足に悩む飼い犬に専用フィットネスで健康になってもらおうと、国内のホテルでは初となる本格的なドッグフィットネスを導入した愛犬同伴型リゾートホテル。
「流水プール」「バランスボール」「ランニングマシン」など、犬が体験できるフィットネスを完備。施設内は全て「愛犬同伴」を前提とした造りとなっており、エントランスは足洗い場を備え、床の素材には犬が足を滑らさないように特殊な撥水加工の素材を使用。コンセントも通常のホテルより20cmほど高い位置に設置されており、家具の足は犬がかんだり、ひっかかないように金属製にしてある。レストランやバーカウンターも全て愛犬同伴で入ることが可能で、バーカウンターではノンアルコールの犬専用カクテルが注文できる。さらに、太平洋を一望できる屋外プールの1つは犬専用。

■ホテルリソルトリニティ(大阪市中央区)が2019年1月に着工する。
場所は、高級料亭「高麗橋吉兆本店」が保有していた土地の一部で、リソルブランドの大阪エリア出店は初となる。吉兆本店は残りの土地で建て替えを行い、2019年春に営業を開始するという。
大和ハウス工業が総合企画から設計・施工までを手掛け、ホテルの運営は、「ホテルリソル」「ホテルリソルトリニティ」の2ブランドを全国11カ所で展開しているリソルホテルが担当する。新しいホテルは、ワンランク上のくつろぎを提供する「ホテルリソルトリニティ」のシリーズとなる見通し。地上13階建て、224室。リビングロビーや大浴場なども備えるという。開業は2020年の見込み。

■ザ・ポケットホテル京都四条烏丸(京都市中京区)が10月に開業する。
相鉄ホールディングス子会社の相鉄ホテルマネジメントがオープンさせる宿泊特化型ホテルで、首都圏や関西で展開する「相鉄フレッサイン」より宿泊代を抑え、民泊やカプセルホテルに対抗する。地上6階建て、全147の客室を設ける。3階の計30室を女性専用フロアとし、専用のカードキーでないと入れない仕組みも導入する。

ノルウェーで、エネルギー効率が良すぎる円形のスタイリッシュなホテルが計画されている。
場所は、ノルウェー北部の氷河のふもとで、このホテル「Svart」は、その一風変わった外観だけでも十分に楽しめるが、一番の特徴は、建物が生み出すエネルギーの量が消費量を上回る「エネルギー・ポジティブ」なホテルであるという点。
環境的な観点をもとに計画されており、1年を通しての太陽の動きや日射量など、太陽に関する壮大な調査を前提に、太陽光によるエネルギーを1年中最大限に利用できるよう、ホテルの円形状デザインや、部屋やレストラン、テラスの位置が決められた。建物の正面全体は、夏場の太陽光を防ぐようにデザインされ、クーラーの使用を避けている。また、夏場の日照時間が長いノルウェーの特徴を生かし、ホテルの屋根には水力エネルギーによって作られた国産のソーラーパネルも設置。逆に冬場には太陽光を最大限に取り入れ、建物を温められるような大きな窓がデザインされている。そのため、従来のホテルに比べて、1年間に約85%ものエネルギー消費量を抑えられるという。
また、同ホテルは、ノルウェー古来の建築術により、木造建築で、スチールやコンクリートなどのエネルギーコストが大きい材料の使用を避けることで、ホテルが物理的に環境に及ぼす影響を最小限に抑える。
夏は太陽光を防いで涼しく、冬は建物全体が暖かくなるように窓や建物の側面もデザインされ、そしてもちろん、ノルウェー名物の美しいフィヨルドや山々に360度囲まれた滞在を楽しむことができる。設計は、オスロ・オペラハウスで知られるノルウェーの有名建築事務所「スノヘッタ」がデザインを担当し、2021年の完成予定だという。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■「一流ホテルのベッド」■□■

ホームページ ; https://www.hotel-bed.net

Yahoo!ストア店 ; http://shopping.geocities.jp/hotelbed//

楽天店(「ホテルのインテリアをご家庭にも」) ; https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/

amazon(アマゾン)店 ; https://www.amazon.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

マットレスやベッド(業務用・高級ホテル向け)を個人邸にも一台からお納めしているサイトがクリップした業界ニュース

■宮崎観光ホテル(宮崎県宮崎市)では、「ワールドカップ応援飯」を提供している。
日本代表を応援しようと、日の丸をイメージしたメニューをホテル内レストラン5店舗に一つずつそろえた。「ガーデンレストランはな花」では、ホワイトカレーの上に赤いトマトをのせた「ニッポン応援カレー」を提供。他の店舗でも日の丸に見立てた海鮮丼やビーフストロガノフなどを用意している。応援メニューを食べて、一緒にW杯を盛り上げようと企画した。7月15日まで。

 ■ザ・リッツ・カールトン沖縄(沖縄県名護市)では、「マセラティ エクスペリエンス」を開催している。
マセラティ「レヴァンテ」が滞在中に自由に利用できる他、マセラティオリジナルアイテムを客室にセットした「マセラティルーム」での宿泊は、1日1組様限定パッケージ。さらに、イタリアンレストランちゅらぬうじでの「マセラティ」ディナーメニューと、スパでの「マセラティトリートメント」など、パッケージのためだけに期間限定で誕生する特典付き。

 ■東京マリオットホテル(都内品川区)では7月1日より、ハーゲンダッツとののコラボ企画「Aloha Afternoon Tea 2018 with Haagen-Dazs」を開催する。
トロピカルなハワイをテーマにしたアフタヌーンティー&オリジナルカクテルがお目見えする。ティースタンドには、ハワイをテーマにした「ハワイアン黒トリュフアイス パッションフルーツ添え」「マリオット マラサダ」などのスイーツを始め、「タロバンズのカルアポークハワイアンミニバーガー」などのセイボリーが勢揃いする。

 ■JR九州ホテルブラッサム博多中央(福岡市博多区)は、シェアサイクルサービス「メルチャリ」との連携を開始した。
「メルチャリ」は、メルカリグループのソウゾウが運営するシェアサイクルサービス。専用のスマホアプリから、自転車のレンタルから返却まで簡単に行うことができるシステム。
同ホテルの敷地内に自転車の貸出・返却を行うポート(駐輪場)を設置する。資源を有効に利活用する「シェアリングエコノミー」推進に協力し、国内外の観光客の移動の利便性を高めることで地域と社会に貢献する。

 ■プリンスホテルは、海外用のラグジュアリーブランドとして「The Prince AKATOKI」を発表した。
プリンスホテルの子会社である StayWell Holdings(ステイウェル)が展開するもので、海外で日本的なデザインやサービスなどを提供することで特徴づける予定。
新ブランドの名称は、プリンスホテルの旗艦ブランドである「The Prince」に、「暁(あかつき)」の古い表現という「明時(あかとき)」をあわせたという。
ステイウェルはこれまで「Policy」「Park Regis」「Leisure Inn Plus」「Leisure Inn」の4ブランドを運営していたが、今回の新ブランド追加で5ブランドを展開することとなる。プリンスホテルでは、これによりグローバル展開を加速し、「日本のプリンスホテル」から「世界のプリンスホテル」への成長を目指したい考え。

 ■ホテル横浜ガーデン(横浜市)は、プロ野球の横浜DeNAベイスターズの初のオフィシャルホテルとなった。
ベッドカバーや壁の模様などをチームカラーの青と白に統一、選手の写真を掲示した特別の客室を5室用意し、試合を観戦できるパッケージツアー付き宿泊プランを発売する。スポーツを中心に観光客を呼び込む拠点の一つにする。
宿泊プランは7月1日に発売し、8月2日~30日のホームゲーム開催日が対象。観戦チケットやオリジナルアメニティーグッズを渡す。ホテル内で食事を取りながらテレビ観戦できるライブビューイングも開催する。対象の部屋への宿泊だけでも受け付ける。
同ホテルは、本拠地の横浜スタジアムに隣接し、現在も試合を観戦した後や試合前日に宿泊する客が多いという。オフィシャルホテルに関連する売り上げは約1,000万円と想定。今後はベイスターズ仕様の結婚式も検討していくという。

 ■野尻湖ホテルエルボスコ(長野県上水内郡)では7月1日より、BMWジャパンとコラボしたライダー向け宿泊プラン「"MAKE A LIFE RIDE" RIDERS OASIS PROJECT」を販売する。
BMWモトラッドの誕生95周年を記念したプランで、特別宿泊プラン「Riders Stay」では、ダイニング「moment」でのフレンチコースディナーや身体に優しい健康的な朝食に加え、特典として、エントランス前の洗車スペースと洗車用品の貸し出し、特別アメニティの提供、バータイムにドリンク1杯提供(BMWモトラッドオーナー限定)を行う。ランチ&デイユース「Riders Lunch & Refreshment」では、ダイニング「moment」でのライダー限定特別ランチコースに加え、森と湖を望む開放的な部屋で休憩も可能。さらに特典として、ランチのドリンク1杯がサービスされる(BMWモトラッドオーナー限定)。

 ■ガス関連機器の販売などを手がける西部ガスリビングがホテル運営事業に参入する。
2019年夏、自社ブランド(未定)で熊本市内にホテルを開業する。土地建物は取得せず、運営のみを担う。投資額は家具や調度品の購入などで約2億円。ホテルは地上8階建てで延べ床面積は約2,500平方m。客室は98室、1室あたり16平方m以上の空間を確保する。
西部ガスグループは、中期経営計画で、ガス以外の事業分野を拡大する方針を掲げており、ホテル事業では、増加するインバウンド需要を取り込みたい考え。

 ■コンフォートホテル伊勢(三重県伊勢市)がオープンした。
客室数は153室で、最も室数の多い「ダブルスタンダード」の1泊料金は7,000円前後。ビジネス客のほか、伊勢神宮などへの観光・レジャー客の需要を見込む。
同ホテルを運営するグリーンズは、「コンフォート」を軸にホテル事業を展開。6月末に札幌でも新規開業し、全国92店態勢となる。

 ■鳳明館森川別館(都内文京区)は、7月1日から毎月第1日曜、「妖怪の宿鳳明館」としてオープンする。
第1回目となる7月1日のイベントは、鳳凰女将、河童番頭益次郎、化け提灯赤丸、サイノメ、エホンオオカミなどが出没する。館内では「聿之進の御朱印帳」、「傀儡坊の人形の操り方わあくしょっぷ」、「付喪神を探せ」、「玉乃丞の部屋」、「百器衆の部屋」など、妖怪をテーマとした出し物やワークショップなどのイベントを開催。妖怪売店では特製カクテルやソフトドリンク、スナック菓子、デザートなどを販売するという。
鳳明館は東京・本郷に位置する、本館、台町別館、森川別館から成る明治時代から続く、本郷旅館街に残る旅館で、本館は2000年に登録有形文化財にも指定された。

 ■サムスンは、ホテルの従業員がハンズフリーで業務命令に対応できるソリューション「ALICE」を開発した。
このたび米テキサス州で開催された、ホテルなどのホスピタリティ業界向けのテクノロジーの見本市「HITEC 2018」で発表された。
「ALICE」は、サムスンのスマートウォッチ「Gear S3」を活用したプラットフォームで、ホテルの客室係やメンテナンススタッフらの利用を想定している。既に、ビバリーヒルズの5つ星ホテル「レルミタージュ・ビバリーヒルズ」と提携を結び、このシステムを今夏から運用開始するという。また、同ホテルの運営元のViceroy系列の他の宿泊施設にも導入される予定。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■「一流ホテルのベッド」■□■

ホームページ ; https://www.hotel-bed.net

Yahoo!ストア店 ; http://shopping.geocities.jp/hotelbed//

楽天店(「ホテルのインテリアをご家庭にも」) ; https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/

amazon(アマゾン)店 ; https://www.amazon.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

マットレスやベッド(ホテル向け)を個人宅にも一台からお届けしているサイトがまとめた業界ニュース

ANAクラウンプラザホテル福岡(福岡市博多区)では、梅雨の季節に合わせ、「雨の日特典」を用意した。
日本料理「筑紫野」と中国料理「TAO-LI」で、雨の日に対象メニューを利用した客に「雨の日特典」を用意。ケーキや点心をはじめ、アルコールのサービス等、様々なシーンに合わせて活用できる。
前日17時の気象庁発表の福岡地方の天気予報で降水確率が30%を超えている場合が対象となる。7月22日まで。

■ホテル・アゴーラ大阪守口(大阪府守口市)では「雨恋プラン」を販売している。
降水確率により特典が決まる宿泊プランで、宿泊当日の降水確率が高くなるほどランクアップするという特典で、ドリンクチケットや朝食、部屋のグレードアップや食事券などを用意した。降水確率は、宿泊前日の17時に気象庁より発表される、当日の6時~12時の大阪府の確率が適用される。7月10日まで。

■パレスホテルが大阪に進出する。
ブランド名は未定で、2019年に決める予定。関西電力グループの関電不動産が堂島エリアに建設する16階建てのビルの内、1~13階部分が
212室の客室とレストラン、フィットネスジムを備えたホテルとなる。14~16階では関電不動産が高級賃貸マンションを計画しており、パレスホテルはサービス面で協力を検討する。ホテルは宴会場などを持たない宿泊特化型とし、2020年夏に開業する予定。梅田エリアなど中心部にアクセスしやすい立地を武器に顧客を獲得する。

■星野リゾー ト 界 仙石原(神奈川県足柄下郡)が7月27日にオープンする。
「界」ブランドの15施設目となる。標高約700mの仙石原高原の雄大な自然に抱かれた、全室露天風呂付きの温泉旅館。コンセプトは「アトリエ温泉旅館」。温泉旅館の滞在を通して、五感を研ぎ澄まし、自身の内側にある表現欲を刺激する場所になることを目指す。また、アートや表現することを身近に感じてもらう取り組みのひとつとして、開業前には「アーティスト イン レジデンス 箱根仙石原」に協賛。国内外のアーティスト12名が界 仙石原に宿泊し、創作活動を行い、期間中に完成した作品は、「界 仙石原」の客室に展示するという。

■町家ホテル baison (岐阜県美濃市)がオープンした。
建物は、1872年建築で、築約150年の古民家を活用した旧梅村家で、木造2階建て延べ約450平方m。客室は、和室2部屋と洋室3部屋の計5部屋。旧梅村家に残されていた火鉢やタンスなどをオブジェとして置いたり、天井の梁を見せる造りにするなど、古民家の雰囲気を生かす工夫が施されている。カフェとギャラリーを併設。コンセプトは日本の美とアジア、欧州の美の融合。カフェは蔵を改装した「蔵カフェ」と、庭に造った「森カフェ」があり、いれ方にこだわったコーヒーと非日常空間をゆったりと楽しめる。カフェは先行オープンしていた。美濃市の伝統文化に興味がある観光客らと、美濃和紙職人らをつなげる施設にしていきたいとしている。

■イラフ SUI(スイ)ラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古(沖縄県宮古島市)が11月21日に開業する。
同ホテルは、森トラストグループが2017年に設立した新ホテルブランド「翠 SUI」を冠した国内2軒目のホテルで、マリオット・インターナショナルの最上級カテゴリーブランド「ラグジュアリーコレクション」を誘致したダブルブランドホテルとして誕生する。
「ラグジュアリーコレクション」は、マリオット・インターナショナルが世界で展開する30のブランドの中でも「ザ・リッツ・カールトン」、「セントレジス」、「Wホテル」などとともに最上級のラグジュアリーカテゴリーに属するホテルブランド。

■ILOHA GRAND HOTEL 松本駅前(長野県松本市)が2019年夏にオープンする。
はれコーポレーションがホテル事業に参入するもので、2020年夏には長崎市でもオープン予定で、主に家族連れやインバウンドを照準としたアッパークラスのビジネスホテルを開業する。これまで同社が老人ホーム運営で培ったノウハウを生かし、今後3年程度で5棟に増やし、老人ホームに次ぐ収益源に育成するという。
松本の物件は、JR松本駅近くに立地し、7月に着工。建物は9階建てで、15平方mのダブルルーム100室に加え、22.5~30平方mのツインルームなど全153室を設ける。1階部分には、朝食会場を兼ねたレストランがテナントとして入居。フロアには木目調の内装を多用することで、高級感と温かみを演出。平均単価を8,000円と設定し、平均稼働率は80%台前半を想定。東京や名古屋から松本へは列車で2~3時間の距離のため、首都圏や中京圏からの集客も見込む。

■松楓楼 松屋(栃木県那須塩原市)では、「寅年」生まれの宿泊客の料金を最大で半額にする優待キャンペーン「寅の恩返し」を実施している。
同施設は創業140周年を迎え、創業した1878年(明治11年)が寅年だったことに加え、女将と調理長も寅年生まれということから、このキャンペーンが企画された。女将と同じ1962年生まれの客は宿泊料金を半額に、それ以外の寅年生まれの客は3割引きにするという。

■まいきゃっと湯河原(神奈川県足柄下郡)が、ネコを借りて一緒に泊まれる宿としてNETで話題となっている。
宿泊者は1日1,800円でネコを借り、部屋で一緒に遊ぶこともできる。さらに、1時間800円で借りることも可能。猫カフェなど猫やその他動物と遊べる店は全国にあるが、宿泊施設でこうしたサービスを提供することは珍しいという。ある利用客のツイートにより、旅館の人気に火がついた様で、ツイートは6万リツイートと14万の「いいね」を集めた。ロシア旅行会社協会でも報じられており、中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」でもこの宿の画像が投稿されており、その影響か、外国人観光客からも需要が高いという。

■ロシアにあるカプセルホテルが宇宙船みたいとNET上でちょっとした話題になっている。
ウラジオストクにある「Capsule hotel Zodiac」がそれ。カプセル内は白で統一されており、天井には青いLEDライトがぐるりと張られており、片側の壁にはコントロールパネルと横長の鏡。その形状もSF感あるデザインで、鏡を白のLEDライトが取り囲んでいる。コントロールパネルも、室内灯のコントロールボタン、エアコン調整、コンセント、USBポート、テレビ、イヤホン、ドアの鍵が集約して設計されており、宇宙船の操作パネルを感じさせる。カプセルの出入り口は、密室にできるドア状。ネット上では「大人の秘密基地みたい」「朝起きたら別の惑星にいたりして」「宇宙船のクルーごっこできそう」・・・と、SF感あふれる見た目にときめくコメントが続出。さながらSF映画に出てくるポッドの様な外見だが、緊急脱出ボタンで宇宙にカプセルごと放出されるということはないのでご安心を。
このカプセルホテルは、中国の企業が「宇宙」をテーマにして展開しており、台湾や中国、マレーシア、シンガポール等でも展開中だという。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■「一流ホテルのベッド」■□■

ホームページ ; https://www.hotel-bed.net

Yahoo!ストア店 ; http://shopping.geocities.jp/hotelbed//

楽天店(「ホテルのインテリアをご家庭にも」) ; https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/

amazon(アマゾン)店 ; https://www.amazon.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ベッドや寝具(ホテル向け)をご家庭向けにも1台1枚から販売しているサイトがまとめたホテル旅館観光宿泊業界ニュース

米朝首脳会談の会場に選ばれたのは、シンガポールセントーサ島のカペラホテル。
セントーサ島は、1970年代から観光開発され、2010年にはカジノやユニバーサル・スタジオを含む総合リゾートが完成し、高級住宅地もある。市内とは道路やモノレールでつながり検問もしやすいという立地。カペラホテルは、観光施設から離れた坂の上にあり、出入り口を封鎖すれば中の様子はうかがえない。事前協議のためにヘイギン米大統領次席補佐官も滞在していたホテルで、シンガポールでは有数の高級ホテル。英植民地だった1880年代の建物もあるコロニアル調の同ホテルは112室で、1泊580シンガポールドルから、1万1,000Sドル(約90万円)。最も広いコロニアル形式の客室(436平方m)は、1泊1万1000Sドル(約90万5000円、税抜)。これまでマドンナやレディー・ガガが宿泊したことでも知られる。400席可能の円形宴会場や、100人近く収容する会議室が3つある。
シンガポールでは既にホテルの部屋が予約で埋まり、警察は市街の警備の準備に追われ、数千人のジャーナリストたちが、近年で最大の報道合戦のために同国に向かっている。あるバーでは、トランプ大統領と金委員長をテーマにしたカクテルも作られているという。

ザ・リッツ・カールトン大阪(大阪市)では、オリジナルビール付きなど夏の宿泊パッケージを販売している。
「スーパーフードステイパッケージ」は、ボディートリートメントとスーパーフードのディナーがセットになっており、栄養価の高い食材といわれるキヌアやビーツなどを使った色鮮やかなコースが食べられる。ボディートリートメントは60分間。10~13種のエッセンシャルオイルを配合したオイルでリンパの流れを改善し、ボディーラインを整える。また、客室でもスーパーフードのアメニティーを楽しめる。
「オリジナルビール付きステイパッケージ」は、ホテルオリジナルのゴールデンエールビールが1人に1本プレゼントされる。華やかな香りと苦味、コクのバランスが取れた、飽きのこない仕上がりとなっている。

サンシャインシティプリンスホテル(都内豊島区)では、「ウルトラヒーローおやすみパトロール宿泊プラン」を販売している。
夏休み期間中にサンシャインシティで開催される人気イベント「ウルトラマンフェスティバル」とのタイアップ企画で、ウルトラヒーローが日替わりで客室を直接訪問し、触れ合える内容となっている。追加オプションとして「ウルトラヒーローおとまりグッズ」も用意する。

■コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション(大阪市淀川区)では、8月4日の「第30回なにわ淀川花火大会」をホテルで楽しむ特別宿泊プランを販売している。
同ホテルのある新大阪エリアは、打ち上げ場所である淀川河川敷から約4km北東側の程良い位置にあり、落ち着いて花火鑑賞ができる穴場スポット。
宿泊プランでは、ホテル最上階の「鉄板焼き 一花一葉」で、シェフが目の前で焼き上げる神戸牛サーロインステーキやフォアグラなど贅沢な食材を使用したコースを堪能。花火開始の時間になると、ホテル最上階に用意する特別鑑賞席で、カクテルやワインなどの飲物、フィンガーフードを味わいながら、梅田のビル群を背景に花火を鑑賞できる。翌朝は、ロビー階の「Dining & Bar LAVAROCK 」で種類豊富な朝食ブッフェを味わえるという贅沢プラン。

■三井ガーデンホテル大手町(都内千代田区)が6月17日、開業する。
コンセプトは「Urban Oasis」で、木の温もりや緑など自然を感じる空間が、アクティブに滞在を楽しむゲストに、寛ぎのひとときを提供する。1階共用エリアは、ロビーとレストランが一体となり、第2のリビングとしてゆったりと憩える開放的なスペース。また、館内では、柚子やカボス・檜など日本独自の植物を調合したオリジナル天然アロマオイルの香りでゲストをお迎えするほか、一部の客室では、厳選された植物原料を配合したニューヨークのスキンケアブランド「スンダリ」のアメニティを用意し、心身ともに安らげる。
「TOKYO BAKER’S KITCHEN」では、滞在スタイルに合わせて利用できるオールデイダイニングとして、朝食では世界のサンドイッチを中心としたブッフェを楽しめる。
同ホテルは「大手町」駅から徒歩約3分、「東京」駅にも徒歩圏内で、都内主要エリアへもアクセスしやすく、観光やビジネスの拠点として幅広い目的で利用できる。

■鎌倉古今(神奈川県鎌倉市)が2019年1月7日にオープンする。
安政2年築の古民家をリノベーションしたラグジュアリーな古民家ホテルで、「鎌倉宮」や「鶴岡八幡宮」など、歴史的な寺社仏閣などの徒歩圏内に誕生する。
日本家屋の魅力はそのままにリノベーション。建物の梁は江戸時代当時のものをそのまま残すなど、163年の歴史を感じられるデザインが魅力となっている。
鎌倉は、国内外から多くの観光客が訪れるものの、古都保存法で歴史的風土保存区域に指定されたエリアが多く、慢性的に宿泊施設が不足しているという。しかし、民泊新法の施行に伴い、古民家の宿泊施設としての利用が可能に。今回オープンする「鎌倉古今」は、鎌倉の古民家ホテルの先駆けとして、新たな宿泊体験を提供する。
客室は、昔ながらの伝統的な和室をベースに、ナチュラルでモダンなデザインのベッドやソファを配置、"古今"を感じられるデザイン。障子を活用した開放感ある空間で、緑あふれる鎌倉の自然も楽しめる。また、オーガニックレストランの先駆けである「アル・ケッチァーノ」の奥田政行シェフが監修したレストラン「Restaurant COCON」も併設。ライブ感溢れる10席のカウンターと、半個室の1卓4席で、イタリアンベースのオーガニック料理やオーガニックワインデトックスドリンクなどを提供する。

■ホテルインディゴ犬山有楽苑(愛知県犬山市)が2021年後半に開業する。
名古屋鉄道が、現在の名鉄犬山ホテルの営業を来年8月で終え、老朽化しているため、建物は解体し、英インターコンチネンタルホテルズグループと提携しオープンさせるもの。
国宝犬山城を望む名鉄犬山ホテルは、1965年に開業。計123室。格式が高く、敷地内には織田信長実弟、有楽斎がつくった国宝の茶室「如庵」がある。中部の有力企業幹部が一堂に会するセミナーが毎年開かれ、地元の財界御用達のホテルとしても知られる。ただ、建築から50年余りが過ぎた建物は老朽化が進み、建て替えが課題だった。昨年3月には、愛知県が公表した耐震診断で「震度6強以上で倒壊の危険性が高い」と診断された。そのため、建て替えを決定。訪日外国人需要を取り込む狙いもあり、外資系ホテル運営会社と提携することになった。新たに開業するホテルは150室程度で、レストランや宴会場、スパを備える。名鉄が建物を所有し、運営は日本国内でインターコンチネンタルなどを手がける「IHG・ANA・ホテルズグループジャパン」に委託する。
「インディゴ」ブランドのホテルは、2019年開業予定の箱根に続き、日本で2件目となる。地域の文化や歴史をホテル経営に反映させる方針。

ヒルトンホテルが2022年、広島に開業する。
中四国地方には初進出となる。客室数は約400室。広島駅から中心市街地方面に約2km離れた場所にあり、広島東警察署の移転などに伴い、跡地を活用する。広島県などが大規模な国際会議が誘致できることなどを条件にホテルの誘致を進めていた。
外国人観光客や国際会議の増加を見込む。

■イビススタイルズ東京ベイ(千葉県浦安市)が7月2日に開業する。
米不動産投資顧問会社のラサール・インベストメント・マネージメントが手掛けるもので、
客室数はツイン、トリプルを中心に216室。東京ディズニーリゾートへのアクセスに優れた立地を生かし、観光需要の取り込みを目指す。
運営は、国内外で「イビススタイルズ」や「メルキュール」などのホテルブランドを展開する仏大手、アコーホテルズの日本法人に委託。世界的に知名度の高いアコーグループのブランド力やノウハウを活用し、訪日外国人の誘客につなげる狙い。地上8階建て。客室の他、レストランや大浴場も備える。
ディズニーリゾートを抱える浦安市は、国内で最も宿泊の需給が逼迫している都市の一つで、オリエンタルランドはパークを拡張する方針も表明しており、周辺でのホテルの建設ラッシュに一段と弾みがつく可能性もあるという。

■ホテルWBF本町(大阪市中央区)がオープンした。
同ブランドの関西地区8号店で、今年は全国に十数軒のホテル開業予定があり、今回は、「ホテルWBF心斎橋」「ホテルWBF北浜」「ホテルWBF船場WEST」に次ぐ開業となる。また、「ホテルWBF船場EAST」もオープンし、今月末には、関東エリア初出店の「ホテルWBF浅草」も開業する。
「ホテルWBF本町」は、15階建て182室。館内は、ビジネスマンを意識し、スタイリッシュ&トラッドのコンセプトのもと、シックで落ち着いた雰囲気にまとめた。エレベーターホールの側面には、大阪城石垣の壁紙が貼られ、クールジャパンを演出、客室のベッドは全室「一流ホテルのベッド」にも掲載のベッドを採用、40型液晶テレビやナノイー加湿機能付き空気清浄機、モバイル端末のhandyなど快適さを追求し、充実のアメニティを用意した。
レストランでは地元大阪の珍味を楽しめる他、南堀江にあるパン工房「Keitto Leipa」から、毎日バラエティ豊かなパンを仕入れ、こだわりを感じる風味豊かなパンが揃う。肉料理や焼き魚は日替わりで内容を変えており、連泊で利用の場合も飽きが来ない工夫がされている。
また、 全国のホテルWBFグループでポイントを貯めることができる「Club WBF」に入会すると、 アルコールやソフトドリンクが楽しめるラウンジサービスを無料で利用できる。オープンを記念した特別宿泊プランも7月末までの期間限定で予約を受け付けている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■「一流ホテルのベッド」■□■

ホームページ ; https://www.hotel-bed.net

Yahoo!ストア店 ; http://shopping.geocities.jp/hotelbed//

楽天店(「ホテルのインテリアをご家庭にも」) ; https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/

amazon(アマゾン)店 ; https://www.amazon.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ホテル旅館観光業界の最新ニュース

■吉祥寺第一ホテル(都内武蔵野市)では6月19日、2018ロシア・ワールドカップのパブリックビューイングを開催する。
対象試合は同日21時キックオフ予定のコロンビア代表vs日本代表戦で、イベント会場は同ホテルの8F宴会場「天平」。ラグジュアリーな空間で多くのサッカーファンとともに観戦を楽しむことができる。また、イベントではMCを担当するフリーアナウンサーの野村明弘氏とスペシャルゲストの元日本代表FW永島昭浩氏がトークショーを実施。さらに、来場者全員に「Budweiserオリジナル缶クーラー」がプレゼントされる。

インターコンチネンタルホテル大阪(大阪市北区)の「ノカ ロースト&グリル」では、6月29日から、金・土・日・祝日限定で、「ピーチスイーツブッフェ」を開催する。
同ホテルのペストリーチームが季節ごとの異なるテーマで提案する、人気のスイーツブッフェ。今回は、初夏から夏にかけて旬を迎える「桃」をテーマに、様々なアイデアが溢れるスイーツが楽しめる。ブッフェ台を飾るのは、桃風味の紅茶をスポンジに染み込ませた「ピーチオペラ」、しっとりしたケーキにジューシーな桃の果肉を合わせた「ピーチタルト」など全37種類のスイーツ。モチモチのピザ生地に桃をトッピングした「ピーチサワードゥピッツァ」、抹茶を生地に練りこんだ「抹茶のクレープとピーチコンポート」など、今回初登場となるスイーツにも注目。また、館内のレストラン・バーでも、桃を使ったアフタヌーンティーセットや、スイーツ、カクテルなどのメニューが楽しめる。9月2日まで。

ウェスティンホテル大阪(大阪市北区)では、赤すぎるブッフェが開催されている。
ブッフェ台が一望して真っ赤に染まる「アマデウスマルシェ x THE RED」は、夏に向けて食欲増進効果を狙った企画。
リコピンを含むトマトや赤パプリカ、飲む輸血と言われるほど鉄分を含むビーツなどをフードメニューに、いちご、ラズベリーをスイーツに多用し、「赤い料理」を実現。「黒や緑などの色をテーマにしたブッフェがおこなわれている背景を踏まえ、エネルギッシュな夏を連想し「赤」でいくことにしたという。食欲を増進する効果がある赤で、ヘルシーなラインアップとなっている。インスタ映えする企画でもある。
約50種類の野菜やトッピングが並ぶサラダコーナーには赤い野菜や赤いドレッシング、真っ赤なスムージー、真っ赤なティラミスなどがブッフェ台に並ぶ。パスタとメインディッシュは1種類ずつ選べるスタイルとなっており、ビーツのクリームソースをからめた赤いパスタ、ハンバーグのソースもボルシチ(ロシアの赤いスープ)をベースに赤いソースなど。昼は3,950円、夜は6,000円、8月31日まで。

■ルグラン軽井沢ホテル&リゾート(長野県北佐久郡)が7月20日にグランドオープンする。
ベルーナグループ最大級の高級リゾートホテルで、大自然に囲まれた約7万坪の広大な敷地の中には、ホテル本棟をはじめチャペルやバンケットがあり、日常と切り離された特別な結婚式を演出することができる。
宿泊施設は「ホテル本棟」「ヴィラスイート」「山の上スイート」の3タイプがあり、部屋ごとに異なる景色が楽しめる。展望デッキからは浅間山が一望でき、軽井沢大自然を感じられるホテルとなっている。軽井沢エリアでは珍しい天然温泉施設も備えており、さまざまな角度から楽しめるリゾートホテルとなる。

ホテル日航熊本(熊本市中央区)では、熊本市現代美術館で6月30日から開催される「蜷川実花展-虚構と現実の間に」を記念したメニューを販売する。
同ホテルと熊本市現代美術館は、同じ建物であるびぷれす熊日会館に位置し、これまでにも「日比野克彦展」、「草間彌生展」など、数々の企画展でコラボレーション商品を販売、提供してきた。今回のコラボは、パティシエ・バーテンダー蜷川氏の作品から受けたインスピレーションを、試作を繰り返しながら表現したもので、記念メニュー「nina flor~ニーナ・フロール~」は、蜷川氏の独特な色彩をレアチーズムース・ノンアルコールカクテルに表現した。

■川崎キングスカイフロント東急REIホテル(神奈川県川崎市)が開業した。
使用済みプラスチックから作った水素を電源や熱源として活用する"水素ホテル"で、ホテル全体のエネルギーの約3割を賄う計画。
羽田空港に近く、川崎市などが研究施設の誘致を進める国際戦略拠点「キングスカイフロント」に立地する。水素は約5キロ離れた昭和電工川崎事業所で製造。パイプラインでホテル敷地内の燃料電池に供給し、エネルギーとして使う。廃プラ由来の水素を利用したホテルは世界初とのことで、ホテルで使われた歯ブラシやくしなどのプラスチック製品もエネルギーに還元して、環境保全に貢献したいとしている。5階建てで客室数は186室。

■ENSO ANGO(エンソウ アンゴ)が10月15日、京都市内にオープンする。
ディスパーストホテル(分散型ホテル)という特徴をもち、5棟の点在した宿を1つのホテルとして運営する。5棟にはそれぞれの機能を持たせ、宿泊客が回遊することで地域に溶け込み、地域と一体感のある新しい旅のスタイルを提案したい考え。日本国内の都市部では今までにないタイプの宿だという。
各棟の大きさに合わせて部屋数は16部屋から86部屋までと異なり、レストランやバーなどの施設も分かれて設けられている。たとえばバーのない棟に泊まっていても、少し歩けばバーがある棟にたどり着くので、町とホテルが交じり合う感覚を楽しみながら、そこでお酒を味わえる。町を歩いている時の偶然の出合いや発見、コミュニケーションが楽しめる旅を提案する。陶作家・安藤雅信、アーティスト・日比野克彦、デザイナー・寺田尚樹、スイスのデザイン事務所アトリエ・オイが各棟でコラボし、京町家らしい要素を取り入れ、そこここにアートを配するなどして、居心地のよい空間をつくり上げた。名称の「ANGO」は、禅の「安居」(あんご)=「心やすらかに生活する」から、「ENSO」は、禅の言葉「円相」から名付けられた。
今後、各地に同じコンセプトのホテルをオープンする計画も進行中だという。

■(仮称)ホテルリブマックス広島駅北(広島市東区)が2019年春にオープンする。
JR西日本不動産開発が建設するもので、JR広島駅の新幹線口に近く、ビジネス客の利用を見込む。同社は広島市内でのホテル建設に力を入れており、4件目となる。今月着工し、10階建て延べ約2,880平方m。客室は109室で最上階には大浴場を備える。飲食店などは設けず、宿泊に特化する。

イラクサダム・フセイン元大統領がかつて所有していた船が、ホテルに生まれ変わることとなった。
「バスラ・ブリーズ号」は全長82mで、大統領専用のスイートルームをはじめ17の客室があり、シルクのカーテンなどが使われている。イラン・イラク戦争中の1981年に造られ、当時は空爆を避けるためサウジアラビアなどに停泊していた。結局、フセイン元大統領が乗ることはなかったという。2003年のイラク戦争で、フセイン政権は崩壊。フセイン氏は2006年12月に処刑された。イラク政府は3千万ドル(約33億3千万円)で売却しようとしたが買い手がつかず、南部バスラの港に出入りする船員のホテルや娯楽施設として活用することを決めたという。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■「一流ホテルのベッド」■□■

ホームページ ; https://www.hotel-bed.net

Yahoo!ストア店 ; http://shopping.geocities.jp/hotelbed//

楽天店(「ホテルのインテリアをご家庭にも」) ; https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/

amazon(アマゾン)店 ; https://www.amazon.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

業務用のベッドや寝具(高級ホテル仕様)を個人邸にも1台1枚から販売しているサイトがまとめた業界市場ニュース集 -ホテル備品販売-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ホテルのシーツ ホテルのベッドカバー ホテルの枕

サータのベッド サータのマットレス サータのマットレス/ベッド

大きなサイズのベッド 和室にベッド ホテルのインテリアなら安心

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

奈良ホテル(奈良県奈良市)では、「名人戦ランチ」を販売している。
先日、興福寺で行われた第76期名人戦七番勝負第3局の2日目で、佐藤天彦名人と羽生善治竜王が食べた昼食を「名人戦ランチ」と銘打ち、1日10食限定で発売している。「世紀の対決の勝負めし」を楽しめる。
佐藤名人が選んだのは「県産郷ポークのカツカレーセット」。奈良ホテル伝統のカレーに県内ブランドポークを使用。サラダとフルーツが付く。羽生竜王は「大和肉鶏照焼セット」。大和丸なすなどの温野菜を添え、ポタージュスープ、ごはん、サラダが付く。

マンダリンオリエンタル東京(都内中央区)では、「マンゴープロモーション」を実施している。
1階の「ザ マンダリンオリエンタル グルメショップ」では、看板アイテムで夏空に浮かぶ雲を彷彿とさせるケーキ「KUMO(くも)」が、香り豊かなマンゴーを使用した「KUMO マンゴー」として新登場。また、キノコのような丸い形からネーミングされた新商品のブレッド「ポップ」に、芳醇なマンゴークリームと角切りマンゴーを包んだ「マンゴーポップ」がお目見え。ほかにも、プリンやタルトなど、可憐なマンゴーアイテム5種がラインナップ。2階の「ヴェンタリオ」では、7月の日曜と祝日(1、16、29日)限定で、冷・温菜やメイン料理、デザートまでマンゴーを存分に堪能できる「マンゴーブッフェ」を初開催。38階の「オリエンタルラウンジ」では、予約制の「プレミアム マンゴーアフタヌーンティー」をお届け。すべてのセイボリー&スイーツアイテムにマンゴーを使用したプレミアムなアフタヌーンティーセットを用意した。8月31日まで。

ヒルトン東京(都内新宿区)の7階ルーフトップテラスでは、「天空のビアガーデン」が6月15日からオープンする。
小江戸風」をテーマに、和傘や江戸時代の家屋をイメージしたフードコートを開放的なルーフトップに設置。思わず浴衣を着たくなるような、賑やかな江戸の町を思わせる装飾に、お祭り気分が高まる。会場には、全220席を用意。その内、一角を竹垣で囲い、靴を脱いで畳の上でリラックスしながら楽しめるVIP席も25席用意する。9月16日まで。

■米・ラスベガスのホテル「ベラージオ」が、海外に初進出した。
ラスベガスのベラージオは、映画「オーシャンズ11」の舞台にもなったことで知られる有名ホテル。海外初進出の場所は、中国・上海で、蘇州河のほとりに位置し、世界最大の繁華街の1つである南京路や632mの上海タワーなどにも近い。中国の大手企業 Suning Holdings Group の子会社、Suning Real Estateと、米・MGMが組み、6月8日に正式開業する。
LEDスクリーンを備えた4階まで吹き抜けのアトリウムでは、ラスベガスの同ホテル前にある世界的に有名な噴水の蜃気楼を映し出す。インテリアは流麗で洗練されアールデコをアクセントとし、客室は、WATG and Wimberly Interiors によるデザイン。プライベート・テラスを目玉とする部屋もあり、スイートではパーソナルバトラーのサービスを受けられる。

マリオット・インターナショナルは、ヨーロッパを中心にAirbnbなど約1,500の民泊運営代行を手掛けるHostmakerと業務提携を行い、民泊仲介サイト「Tribute Portfolio」を立ち上げた。
マリオットは、127を超える国と地域で6,500を超える宿泊施設を擁し、一方、Hostmakerは、ロンドンやバルセロナ、パリなどヨーロッパを中心に民泊の管理運営を手掛ける民泊代行会社。Airbnb向けに貸し出す物件の内装インテリア、物件清掃、インテリアの写真撮影、物件メンテナンス、チェックインサービスなど民泊向けサービスを提供する。もともとはAirbnbに特化した民泊代行会社としてAirbnbの成長とともにサービスを拡大させてきたHostmakerは、マリオットと手を組みAirbnbの競合となる民泊仲介サイトを立ち上げる。
掲載される民泊物件は、ホスピタリティーのエキスパートによって審査された物件のみとなる点が特徴。また滞在期間中は、Hostmakerが24時間滞在をサポート。また、高速Wi-FIやベッドリネン、ホワイトタオル、バスアメニティ、ベビーベッドや子供用チェアなどアメニティも充実しているという。
さらにマリオットならではの特徴としては、Tribute Portfolioに滞在するとマリオットリワードやスターウッドプリファードゲストのポイントを貯めることも出来る。Airbnbでは、マリオットリワードやSPGようなポイントプログラムは提供されておらず、特にマリオットを利用している宿泊客にとっては喜ばれるサービスとなる。

■レジーナリゾートびわ湖長浜(滋賀県長浜市)が6月1日、オープンする。
愛犬を同伴できる高級リゾートホテルで、西日本エリアへの進出は初めて。
5階建てで、全15室の客室からは琵琶湖が望める。愛犬同伴客のため、客室には「飛び出し防止ゲート」が設けられているほか、床には滑りにくい床材、ソファははっ水性の良い素材を使用するなど、愛犬への細やかな配慮が尽くされている。屋外には、ヒノキのチップを敷き詰めた共用ドッグラン(約100平方m)も併設されている。
老舗料亭旅館「浜湖月」に隣接しており、ホテルの客は「浜湖月」の露天風呂付き大浴場を利用でき、ホテルの部屋で「浜湖月」の料理を味わうことができる。
客室の広さは43平方m、51平方m、59平方mの3種類。「一流ホテルのベッド」掲載のホテルベッドを導入し、極上の眠りを提供する。

梅小路ポテル京都(京都市下京区)が2020年春にオープンする。
「Potel(ポテル)」は、JR西日本が開発する新業態のホテルで、物資や文化の出入り口を語源とする「ポート」と「ホテル」を組み合わせた。場所は、京都市下京区梅小路公園そばの社宅跡地。5階建てで客室はツインを中心に約140室。ジェイアール西日本ホテル開発などの合弁会社が運営する。大浴場やラウンジなどの共有空間を多く設け、滞在を楽しむ工夫を凝らす。丹後ちりめんの技術を生かした「絹の部屋」など、京都の魅力を体感できる特別な客室も複数設けるという。
JR西日本がグループで展開するホテルは、従来の「グランヴィア」や「ヴィアイン」などを合わせて5ブランドに広がる。業態や価格帯を多様化し、幅広い客層を取り込む狙い。近年、京都や大阪などでホテル開発を加速しており、5年後の2022年度末にはグループの客室総数が現在の1.5倍の約1万1千室に増える見込み。

■チョイスホテルズ・インターナショナルは、民泊管理ツールなどを手掛けるRedAwningと提携し、民泊事業に本格参入する。
チョイスホテルズは現在、世界35の国と地域で6,800のホテルを展開しており、一昨年には、AirbnbやHomeAwayなどの民泊仲介サイトに対抗するため、「Vacation Rentals by Choice」を既に立ち上げており、フロリダやバージニアカルフォルニアなどでの別荘の貸し出しをスタートしていた。今回の提携により、自社予約サイトに掲載するアメリカの35カ所のリゾート地にある貸別荘を現在の1,100カ所から20,000カ所以上に増やす。提携するRedAwningは、民泊など予約サイトを運営するほかAirbnbやBooking.com、Expedia、HomeAwayなどのOTAや民泊仲介サイトにも同時掲載することができるのを特徴とする。今回の提携に伴い、チョイスホテルズは今後、RedAwningを利用する貸別荘のオーナーが、自分たちの貸別荘を消費者に宣伝することができるもう1つのプラットフォームとして機能する。また、「Choice Privileges ロイヤリティ・プログラム」の会員3,500万人以上が、ポイントを利用してチョイスホテルズの予約サイト「Vacation Rentals by Choice」を通じてRedAwningの民泊などを予約することも可能になる。

■仙台ビジネスホテル(仙台市青葉区)では、学生アイデアを採用したコンセプトルーム4室をオープンした。
今回の取り組みは、同社が、法政大学との「宿泊施設の共用空間の更新に関する実践的研究」に関する覚書を締結したことを契機として実現したプロジェクト。仙台初の産学連携ホテルとして、「歴史の伝承と新たな創造」をコンセプトに「宿泊」を再考、ビジネスホテルのイメージを「明るい、デサイン性が高い」空間に変えることを目指したという。選出された4案はそれぞれ、「仙台の良さを問いかける」をコンセプトに設計。竹細工、障子、和紙、古家具等の要素を用い、ビジネスホテルのイメージ刷新し、「宿泊」の新たな概念を創出するとしている。

■EXPECTED INN(福岡市博多区)がオープンした。
某映画に登場する"魔法学校"をコンセプトにデザインされた。ユニークな内装で、ただ泊まるだけの場所ではなく、エンターテイメント性溢れる宿泊施設となっている。レンガや大理石風の壁、シャンデリアや絵画、フクロウも見つめており、今にも魔法がかかりそうな非現実世界を演出している。「EXPECTED INN」はEXPECT(期待する)とINN(宿泊)を合わせたネーミングで「期待を裏切らない施設」という意味を持つという。

■ベンツのトラックが2階建てホテルに変身するという「Truck Surf Hotel」が海外のサーフィン好きの間でちょっとした話題となっている。
この移動式ホテルは、サーフィンと旅が好きというオーナーの2人が立ち上げた。メルセデス・ベンツの大型トラックをベースに、縦と横に展開する可動フレームを荷台に組み込み、広々としたスペースを確保。2階建て5LDKバルコニー付きといったところ。1階はリビング・ダイニングスペースで、テーブルやキッチンなどの生活設備があり、窓から差し込む光で解放感のある空間を作り上げている。階段を上った2階は寝室スペースで、二段ベッドが設置されたシンプルな部屋が4室、カップル向けに大きなベッドが置かれたプライベートルームが1室の全5室を用意。最大10人が同時に利用できるという。他にも、トイレやシャワーも設置されており、充実した設備となっている。
休暇にアクティビティを楽しみながら旅をすることをテーマとしており、1月から4月はモロッコ、6月から10月はポルトガルを巡りながら営業。オーナーは、サーフィンのコーチも担当し、サーフィンを楽しめるビーチだけでなく、各地のおすすめスポットも案内してくれるという。料金は、シーズンや部屋タイプ、アクティビティ等によって変化する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■「一流ホテルのベッド」■□■

ホームページ ; https://www.hotel-bed.net

Yahoo!ストア店 ; http://shopping.geocities.jp/hotelbed//

楽天店(「ホテルのインテリアをご家庭にも」) ; https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/

amazon(アマゾン)店 ; https://www.amazon.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ベッドやベッドカバー(本物のホテル仕様)を1台1枚から販売しているインテリアサイトがクリップした業界ニュース集 -ホテル備品販売-

■Booking.com(ブッキング・ドットコム)では、「テラハク」のサービス開始する。
和空と提携し、世界からの旅行者に、寺社を活用した宿泊・体験を提供する。
ブッキング・ドットコムは、世界各地に数億人のユーザーがおり、ウェブサイトとモバイルアプリは40以上の言語で利用可能で、226の国・地域、13万以上の目的地で登録されているリスティング数は2,800万件以上の、世界最大の宿泊予約サイト。同サイトにとって、日本での予約数は世界で8位となっており、重要な人気渡航国の一つとなっている。今回の「テラハク」は、旺盛な世界のユーザーの要求に応えるもので、日本ならではの宿坊や神社などの特別な施設での宿泊体験が可能となる。今後、向こう3年間で約1,000の寺社における「テラハク」施設の登録を目指すという。

■京都ホテルオークラ(京都市中京区)は、創業130周年を記念したオリジナル切手シートを販売している。
都ホテルグループは1888年(明治21年)、前田又吉が二条橋西詰に「京都常盤」を創業したのがはじまり。1890年には長州藩の京屋敷跡にあたる現在の場所に京都ホテル(当時通称「常盤ホテル」)を開業し、1976年には「粟田山荘」を、1983年には「からすま京都ホテル」を開業。1994年には約3年の全面建替え工事を経て「京都ホテル」新装開業、2001年にホテルオークラと業務提携し、翌年に「京都ホテル」の名称を「京都ホテルオークラ」と改称した。
今回発売の切手シートには、明治期のホテル外観や昭和期と現在のメインロビーの他、グループの「からすま京都ホテル」「粟田山荘」の外観などがあしらわれ、グループの歴史と現在の姿がわかる内容となっている。
記念の品としてだけではなく、手紙にも使える切手にすることで、広くホテルの歴史を知ってもらいたいとしている。

ホテルニューオータニ(都内港区)では、ナイトプールの営業を開始した。
毎週、金・土曜日に、「POOLSIDE BEER GARDEN」としてガーデンプールのナイトタイム営業を行っている。1階のプールサイドでは夕暮れに合わせ、活躍中の人気DJによる音楽がスタート。クラブミュージックに耳を傾けつつ、2階デッキテラスでは本格料理とカクテルを提供するダイニングで舌鼓。音楽と美食が織りなす大人の遊び場を、夏に先駆け楽しむことができる。2階デッキテラスのプールサイドダイニング「OUTRIGGER」では同ホテルの本格メニューの数々を提供する。メニューには、ホテル館内のレストラン「トレーダーヴィックス東京」の定番バーガーやスペアリブに加え、プールだけでしか味わえないこだわりの逸品も提供する。

第一ホテル東京(都内港区)では、阪急メンズ東京とコラボした宿泊プランを6月1日より販売する。
広さ189平方m、高品位なインテリアを贅沢に配した最高級スイートルームに宿泊し、阪急メンズ東京スタイリストのアドバイスによるオーダーメイドのスーツ2着を仕立てることが出来るプラン。さらに、体調や気分に合わせた体質別精油を使用した全身トリートメントエステの体験も。スーツの生地やスタイルは、同ホテル創業80周年を記念して用意した上質な生地から選べる。

■ホテル木曽路(長野県木曽郡)が8月1日にグランドオープンする。
大江戸温泉物語グループが今年4月に取得したホテルをリニューアルしてオープンさせるもので、木曽の山々に囲まれた自然豊かなロケーションに位置する既存施設を最大限活用し、内装は木曽エリアならではの木の質感を随所に感じられるデザインにリニューアル、和と洋が調和した落ち着いた雰囲気とする。
あわせて、大江戸温泉物語流のバイキング料理を提供するためにレストラン会場を一新、客室は、既存の客室に加え、新しい客室を新設。落ち着いた和モダンテイストを取り入れ、15室増室して90室とする。モノトーンと木目を基調とした空間に洋のテイストを取り入れ、和と洋が調和した落ち着きのある和モダンスタイルの客室を目指す。畳には縁なしの琉球畳を使用し、上質な空間の中でくつろぎのひとときを演出するという。

■三井ガーデンホテルが2020年春、札幌に2軒目となるホテルを開業する。
JR札幌駅南口に近い札幌市中央区北5西6で、道内を訪れる観光客が増える中、国内外からの宿泊需要の取り込みを狙う。地上13階建て延べ7,247平方m。ダブルやツインを中心に約170室を予定。グループ企業の三井不動産レジデンシャルの所有地を三井不動産が賃借して建設。三井不動産ホテルマネジメントが運営する。建設地は、既存の「三井ガーデンホテル札幌」の西側。外国人観光客の増加などで同ホテルの稼働が好調なことから、さらなる需要が見込めると判断したという。

■ホテル阪急インターナショナル(大阪市北区)では、一部の客室を改装する。
32~34階にある37室を刷新し、家具などを入れ替えて高級感を出し、限定のサービスも用意する。同ホテルの客室は2人用が中心だが、一部を4人用に切り替えグループで泊まれるようにする。ブランド紅茶を選べたり、フィットネス設備を1回無料で利用できたりする限定サービスも設ける。

■新宿プリンスホテル(都内新宿区)では、「"シン・ゴジラからの脱出"ステイプラン」を5月25日より販売する。
昨年12月に歌舞伎町にオープンした国内最大級の常設型謎解きテーマパーク「東京ミステリーサーカス」の新しいコンテンツ「シン・ゴジラからの脱出」の参加チケットと宿泊がセットになった宿泊プラン。東京ミステリーサーカスとホテルが提携した初めての試みで、1日2組4名様限定の特別ステイプラン。9月26日まで。

■春日の湯ドーミーイン後楽園(都内千代田区)がオープンした。
空きビルのリノベーションが注目されている中、オフィスビルからホテルへのコンバージョンをおこなった。
近隣に東京ドームや日本武道館などが集積していることから、観光やレジャーを目的としたインバウンド需要も見据え、家族利用も考慮し、通常の客室タイプの他に、キャビンタイプも用意した。
朝食は、ドーミーイン初となる「エッグベネディクト」をはじめとした約40品目以上の和洋食バイキングを堪能でき、サウナ付きの大浴場でゆっくりと疲れを癒すことができる。都営地下鉄三田線大江戸線春日駅」、東京メトロ丸の内線・南北線後楽園駅」より徒歩すぐの立地。

東横インが、ロシア・モスクワに進出する。
2020年にモスクワ中心部のピェールヴィイ・クラスノセリスキー横丁にホテルを建設する計画で、2019年3月に建設現場に入る予定。 クレムリン赤の広場ボリショイ劇場などの観光名所へ地下鉄を使えば乗り換えなしで10分ほどで行ける立地。敷地総面積は約11,000平方m。日本のホテルチェーンによるモスクワ初のホテルとなる。現在、東横インは、日本、韓国、ドイツなどで、エコノミークラスの269店舗を展開している。

■スイスに、屋根でスキーができるというユニークなホテルが計画されている。
「Audemars Piguet Hotel des Horlogers」がそれで、独創的なデザインで有名なデンマークの建築事務所「BIG-Bjarke Ingels Group(ビャーク・インゲルスグループ、通称BIG)が、スイスの高級時計メーカー、オーデマ・ピゲのためにデザインしたもので、スイスのジュー渓谷に新たにオープンする。
敷地面積は、6,400平方m。建物には特徴的な5つのジグザグのスロープがデザインされており、ホテルの屋根がスキー場になっているので、宿泊客は、スキーを履いたまま、屋根から滑ってそのままゲレンデへ出ることができる。
5階建てで、客室は50室。2つのレストランやその他様々なアメニティも用意されるという。ジュー渓谷の地形を活かしたデザインで、一般公開は2020年に予定されている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■「一流ホテルのベッド」■□■

ホームページ ; https://www.hotel-bed.net

Yahoo!ストア店 ; http://shopping.geocities.jp/hotelbed//

楽天店(「ホテルのインテリアをご家庭にも」) ; https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/

amazon(アマゾン)店 ; https://www.amazon.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

業務用ホテル仕様のインテリア商品を1個1枚から販売するサイトが発信する業界ニュース - ホテル備品販売

ザ・リッツ・カールトン東京(都内港区)では、国立新美術館で開催される「ルーヴル美術館展」とコラボしたメニューを5月30日から提供する。
六本木の国立新美術館で開催される「ルーヴル美術館展」とコラボレーション。2018年の初夏を彩る特別メニューを、館内の各レストラン&バーで提供する。
フレンチダイニング「アジュール フォーティーファイブ」では、「ルーヴル美術館展」のメイン作品のひとつ「美しきナーニ」の青いドレスからインスパイアされたメニューが登場。「ザ・ロビーラウンジ」では、パリにちなんで、フランス菓子を集めたフレンチアフタヌーンティーを提供。マリーアントワネットの好物としても知られるクグロフに加え、マカロンやオペラ、フォアグラ使用のセイボリーなどをセットした贅沢な料理の数々。「ザ・バー」では、皇帝ナポレオンをモチーフとしたオリジナルカクテル「ザ・エンペラー」。ナポレオンの愛した酒と云われる、マンダリンを浸したコニャック「マンダリン・ナポレオン」と「クルボアジェ」を合わせ、香り高い国産の柑橘と柚子のアレンジを加えた。 他にも、チョコレート&ペストリー「ラ・ブティック」や「ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ」では、フランスを連想させるスイーツを販売する。9月3日まで。

ホテルグリーンプラザ軽井沢(群馬県)では、客室で約20種類のおもちゃで遊べる「お部屋で遊べるルームプラン」を販売している。
対戦ボードゲーム、バランスゲーム、ブロックパズル、ミニカー、ままごとセットなど約20種類のおもちゃで遊べる。今回、「メゾネットタイプ」と言われる、下層フロアが和室、上層フロアに寝室がある客室の寝室部分のリニューアルをおこなった。リニューアル前の寝室はシングルベッドが2台のツインベッドルームであったのに対して、キングサイズベッドを導入し、親子3名~4名が一緒に寝られるようになった。

グランドハイアット東京(都内港区)の「フィオレンティーナ ペストリーブティック」に、春の花をモチーフにしたスペシャルフラワースイーツが登場した。
フラワースイーツは3種。ふっくらとしたドーム型ケーキのトップにバタークリームで淡いピンク色の小さな花をあしらった「母の日フラワーケーキ」は、まるでブーケのように美しいスペシャルケーキ。「インフィオラータ」は、春色のメレンゲやドラジェを中央に詰め、ストロベリーや抹茶など、4種類のパウンドケーキにローズペタルを散らしたスイーツ。ペストリーチーム特製の「フルリール」は、クラシカルなバターケーキに、食感も楽しめるヌガーを入れて仕上げた。トップには、華やかなグラデーションカラーで色付けした飴細工の花のつぼみを敷き詰めた。

星野リゾート OMO5 東京大塚(都内豊島区)がグランドオープンした。
星野リゾート OMO」は、旅のテンションを上げる都市観光ホテルの新ブランド。客室は、櫓をコンセプトとした「YAGURA Room」(19平方m、定員3名)など、カジュアルで革新的なインテリアを特徴としている。ホテルのベーシックな機能を保ちつつ、観光客にとっての使いやすさを重視した「小さいけれどめちゃ楽しい空間」を目指したという。館内のロビーラウンジ「OMOベース」では、旅行者とローカルがつながる、街に開かれたオープンで自由な空間を提供。「ご近所マップ」も用意、日本酒の店を巡ったり、名物ママのいるスナックでおしゃべりしたり、ジャズやフレンチカンカンなどいつもと違った音楽体験を味わったりと、大塚界隈のナイトカルチャーを楽しんでもらいたいという。客室数は125室、館内施設はロビーラウンジ、カフェ。

JR東日本グループは、JR東日本エリア外の札幌と、マチナカ(市中)の新木場・鎌倉にホテルを展開する。
併せて、JR東日本グループのホテルブランド「ホテルメトロポリタン」「ホテルメッツ」のコンセプトを2018年秋よりリニューアルする。ロゴを変更し、ホテルメッツについては名称を「JR東日本ホテルメッツ」に変更し、JR東日本グループとしての認知度向上を図る。
計画の内、「ホテルメッツ札幌(仮称)」は、JR東日本エリア外への初出店となり、全室に洗い場付きの浴室を導入、北欧を感じさせるデザインにするという。場所は、JR札幌駅北口より徒歩約2分の立地。地上13階、客室数は206室(予定)、付帯施設はレストラン。2019年2月の開業予定。
また、「ホテルメッツ新木場(仮称)」は2019年秋、「ホテルメトロポリタン鎌倉(仮称)」は2020年春の開業を予定している。

■雲仙九州ホテル(長崎県雲仙市)が5月25日、リニューアルオープンする。
コンセプトは、大人のリゾートホテル~人と人との絆を深め、人生の想い出を創る上質なホテル。
メインの宿泊棟は、21ある全客室から、煙が沸き立つ雲仙温泉の象徴「地獄谷」を望むことができ、温泉半露天風呂も全室に完備。4室の離れは、よりプライベートな滞在を堪能するため、半露天と露天風呂の両方を楽しむことができるだけでなく、離れ客室からほど近い場所に専用の個室を用意し、特別な空間と時間を楽しめる。また、カフェ「The Mellow Ridge」では、水盤と木々を眺めながら昼間のカフェタイムから食後のバータイムまでいつでもリラックスして過ごせる様に、ドリンク(一部アルコール含む)を無料で提供する。屋上階には、宿泊客専用のラウンジ「The Roof Top Lounge」もあり、ミニライブラリー、セルフサービスのドリンクやマッサージチェアを完備。雲仙の自然を感じながら思い思いの時間を過ごせる空間となっている。

東武鉄道は、東上線和光市」駅南口に、2020年春、ホテルを開業する。
地上7階建ての、駅直結の商業施設とホテルが一体となった建物で、1~3階は商業施設、食料品・ファッション・雑貨などの店舗を誘致、4~7階には東武ホテルマネジメントが出店し、全158室のホテルの運営を行う。あわせて駅構内でも、既存店舗の増床や駅施設の見直しによる新規店舗の建設などリニューアルを実施、同駅を中心とした周辺エリアを一体的に開発する。
なお同グループでは、ホテル事業で2020年までに客室1,000室増を目指しており、現在、「ザ・リッツ・カールトン日光」「ACホテル・バイ・マリオット東京銀座」「浅草東武ホテル(仮称)」「東武ホテル川越駅西口駅前(仮称)」と、同ホテルを含め、合計5物件の開業を推進している。

■ロイヤルパークホテルズが2018年秋、広島に進出する。
JR広島駅から徒歩5分の場所に、現「ホテルJALシティ広島」を所有する広島リバーサイドホテルの建物を賃借し、改装した上でホテルを出店する。
ロイヤルパークホテルズは、フルサービス型ホテルと、宿泊主体型の「ザ ロイヤルパークホテル(+都市名)」「ザ ロイヤルパーク キャンバス(+都市名)」の計3ブランドを全国でチェーン展開しており、中国地方での出店は初となる。

■アリストンホテル京都十条(京都市南区)がオープンした。
地下鉄烏丸線「十条」駅より徒歩約3分、阪神高速8号京都線「鴨川西出入口」すぐの立地。
客室は、ダブル・ツインなど全109室。全室禁煙とし、全室にタブレット設置、Wi-fiなどを完備した。朝食には、郷土料理から定番の和洋食のメニューまで、栄養バランスのとれたこだわりメニューを豊富に用意。地産地消にこだわり、京野菜など京都ならではの食材をふんだんに使用、京都で昔から親しまれてきた家庭の味を存分に楽しめるという。

■レジデンシャルホテルIKIDANE町屋(都内荒川区)が開業した。
ヒノキヤグループがホテル事業に参入した第一弾となる。
国内に1部屋4~6人で宿泊できる宿泊施設が不足していることや6月に施行される民泊新法(住宅宿泊事業法)が民泊事業者や宿泊客にも影響を与えると予測し、特に増加が見込まれるアジアのファミリー層を対象としたホテルを開業した。成田空港、上野・浅草エリア、都心などへアクセスが容易な「町屋」駅から徒歩5分という立地によって多くの訪日外国人の滞在を見込む。数百万人以上の読者を有する訪日外国人向け観光情報サイト「IKIDANE NIPPON」と連携した高い集客力の実現と着実なノウハウの蓄積を目指す。

■ホテルリブマックス神戸三宮(神戸市中央区)がオープンした。
建物1階にはグループ直営の「マックスカフェ」が同時オープンした。
客室は、2名利用も可能なシングルなど全65室。客室内には電子レンジ、加湿機能付空気清浄機、ドリップコーヒー・昆布梅茶などを設置した。宿泊客向けの軽朝食は、1階「マックスカフェ」で6時30分~9時に提供する。JR東海道本線「三宮」駅より徒歩6分、阪神本線「神戸三宮」駅・山陽新幹線新神戸」駅より徒歩約10分の立地。

■ホテルアマネク別府(仮称)(大分県別府市)が2020年春に開業する。
「快適な客室」「居心地の良い大浴場・共用空間」「地元特産物に溢れた最高の朝食」の提供に特化し、夕食を含めたその他の「楽しみ」は、全て地域に補ってもらうことで、結果として地域と共生していく「宿泊特化型リゾートホテル」を目指す。客室内には全室半露天風呂(予定)を備え、地域の特色を生かした素材を使用し、華美では無いが上質で居心地の良いリゾート空間とする予定だという。

■米・ニューヨークの「プラザホテル」の所有者が再び変わろうとしている。
買い手はドバイに本拠を置くファミリーオフィス、ホワイト・シティー・ベンチャーズの創業者シャハール・カーン氏とニューヨークの不動産会社ハキム・オーガニゼーションのカムラン・ハキム氏。両氏は同ホテルを6億ドル(約650億円)で取得することで合意したという。
同ホテルは、1907年に建築され、映画にも度々登場し、「グレート・ギャツビー」や「ホーム・アローン2」など、様々な作品に登場。「ホーム・アローン2」では、主人公のマコーレー・カルキン演じるケビン・マカリスターが親のクレジットカードを使い1人で宿泊するというシーンがあり、また当時のオーナーであったドナルド・トランプカメオ出演している。
同ホテルは、1943年にヒルトンが購入したのち、1955年にレストラン・チェーンのチャイルズが購入。1988年にドナルド・トランプが購入したが、1995年に投資家のトロイ・リチャード・キャンベルに売却し、2004年にイスラエルの不動産企業El-Ad Groupが購入し、改装工事のため2005年5月より休業中であったが、2008年3月1日よりフェアモント・ホテルズ・アンド・リゾーツの運営でホテル営業を再開した。現在の所有者は、インドの複合企業サハラ・インディア・パリワールの他、サウジアラビアのアルワリード王子率いる投資会社キングダム・ホールディング、不動産投資サービスの米アシュケナージ・ アクイジションなど。サハラは会長を務めるスブラタ・ロイ氏がインド政府から多額の資金を投資家に返還するよう命じられたことなどから、持ち分売却を目指していた。
フレンチ・ルネッサンススタイルの同ホテルの建物は、1969年にニューヨーク市歴史建造物保存委員会のランドマークに指定され、1986年にはアメリカ合衆国国定歴史建造物にも指定されている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■「一流ホテルのベッド」■□■

ホームページ ; https://www.hotel-bed.net

Yahoo!ストア店 ; http://shopping.geocities.jp/hotelbed/

楽天店(「ホテルのインテリアをご家庭にも」) ; https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/

amazon(アマゾン)店 ; https://www.amazon.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

業界ニュース(ホテル・旅館・観光)をまとめてクリップ! - 一流ホテルのベッド - ホテル備品販売

■ブルガリホテル東京(都内中央区)が2022年末に開業する。
八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業で建設予定の複合ビルのうち、39階~45階(最上階)の7フロアを占める。同ビルは、オフィスや商業施設が入るハイグレードなミクストユースビルとなる。
ブルガリホテルズ&リゾーツは、ミラノ・ロンドン・バリ・北京・ドバイでラグジュアリーホテルを展開しており、今後は、2018年に上海、2020年にモスクワ、パリにオープンする予定で、東京は9軒目となる。
客室は、ツイン・ダブルルームを中心に、ラグジュアリーなスイートから究極のブルガリスイートまで、多彩なタイプを取り揃えた全98室を予定。約1,500平方mのブルガリ・スパでは、トリートメント、リトリート、グルーミングなどを提供、最先端のフィットネスジムと25m屋内プールも併設する。インテリアデザインは、これまでのブルガリホテルズ&リゾーツ同様、著名なイタリアの建築設計事務所アントニオ・チッテリオ・パトリシア・ヴィールが担当。洗練されたイタリアン・スタイルのエッセンスを取り入れた、機能的にも優れた空間を創出する。

■ロイヤルパークホテル ザ 名古屋(名古屋市中村区)は、新ブランド「ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋」にリブランドした。
新ブランド「キャンバス」の名称は、お客のスタイルに合わせて自由に利用してもらえるホテルを目指し、「キャンバスに絵画を描くかのごとく、自由に自分色でご利用いただく」という思いが込められている。
ゆったりと過ごせる「キャンバスラウンジ」も2階に新設、ちょっとしたおしゃべりをしながら、仕事をしながら心地よく過ごせるよう、キャンバスオリジナルコーヒーも用意。これまでに培ったロイヤルパーククオリティを元に、新ブランドのファーストホテルとしてスタートする。
全室に、有線・無線LANを完備。照明、デスク、チェアに至るまでビジネスをサポートする環境を実現。全室に、全米ベッドシェアNo.1の「サータ」ブランドマットレスを採用。ロイヤルパークホテルズ初の大浴場も併設。全客室 禁煙。更に、空気加湿清浄機を全室に用意。ホテル1階には、コンビニ、レンタカー受付もあり、ビジネス・観光の拠点として活用できる。

■Mギャラリーbyソフィテル(京都市東山区)が来年3月までにオープンする。
場所は、2015年に廃業した老舗旅館「いろは旅館」の跡地で、洗練されたデザインのホテルを開設する予定で、外資系ホテルチェーンのアコーホテルズグループが初進出する。
京阪電気鉄道三条駅の東側にある旅館跡地約1,500平方mに、地下1階地上5階建て全144室を建設している。年内に完成の予定。
アコーホテルズは、フランスを拠点に世界100カ国・4,300ホテルを運営。Mギャラリーは同社のブランドの一つで、洗練されたデザインの建物や内装を特徴としており、世界に90施設ある。

■フランス・パリに今年9月1日、フォション(FAUCHON)初のホテル「フォション ロテル パリ(FAUCHON L' Hotel Paris)がオープンする。
場所は、高級グルメ食料品店の老舗御用達として知られるフォション1886年に誕生した地でもあるマドレーヌ広場。
デザインは、建築家リシャール・マルティネとアトリエ・パリュエル・マルモンが担当。客室数はスイート11室を含む全54室。カリタ(Carita)のアメニティを配し、ホテル内にカリタスパとフィットネスセンターも完備。室内のミニバーのラインナップをフォションのペストリーやフォアグラ、フルーツフレーバーティーシャンパンなど、フォションが供する美食の数々にゲストの好みでカスタマイズできる"グルメバー"を導入。その他、部屋でフォションのシェフが用意するプライベートディナーや、セーヌの川面をチャータークルーザーで散策など、パリ滞在をフォションスタイルで満喫できる。

中部国際空港セントレアホテル(愛知県常滑市)に10月1日、新棟がオープンする。
11階建てで、客室数は160室(ツイン100室・ダブル60室)。空港ターミナルビル直結というアクセスの良さと、バス・トイレ・洗面が独立した従来棟の魅力はそのままに、客室内は横に広い窓で明るく開放的な空間とし、スーツケースが拡げられる十分なスペースを確保する。
また、新棟開業に併せ、本棟にラウンジを新設、レストランのリニューアルも実施する。ラウンジでは、「景色・伝統・文化」をテーマに、モダンな茶室空間、旅の情報を収集できるビジネスコーナーや、待ち合わせに利用可能なリビング空間を完備。レストランは、地元食材を取り入れたメニューに一新、席数を従来の80席から106席に増やし、6月3日にリニューアルオープンする予定。

ANAクラウンプラザホテル神戸(神戸市中央区)では、北神急行電鉄とコラボし、「ANAクラウンプラザホテル神戸&北神急行電鉄30周年記念電車ケーキ」を販売している。
ANAクラウンプラザホテル神戸が9月29日に開業30周年、北神急行電鉄が4月2日に開通30周年を迎えたほか、両社がともに30周年を祝福したいとの思いで実現したコラボ。ホテル階下の地下3階には、北神急行電鉄新神戸駅もある。
記念の電車ケーキは、新神戸駅から谷上駅まで続くトンネルを抜ける車両の光景にインスピレーションを受けたホテルのパティシエにより、北神急行電鉄監修のもとに制作。ホワイトチョコレートムースとラズベリームースを重ね、周囲をピスタチオのグラサージュでコーティングした土台のケーキが山を表現。チョコレートを使ってトンネルやレール、7000系車両を細部まで作り込んだ。サイズは4号(直径12cm)、高さ約13cm。同ホテル4階のティーラウンジ ザ・ラウンジで発売。5月31日まで。

■大阪新阪急ホテル(大阪市北区)では、地下1階グルメバイキング「オリンピア」で阪急電車とのコラボ企画を実施している。
かつて阪急電車の先頭車両に付いていた運行標識板(円形)をモチーフにした赤と白のチョコプレートを用意。アイスやケーキなどにトッピングして楽しめる。また、オリンピアの入口前には阪急電車の列車先頭部を模した顔出しパネルが設置され、家族での記念撮影などに利用できる。4歳から小学生までを対象としたスタンプラリーも実施。スタンプラリーカードで指定した料理コーナーを阪急電車の駅に見立て、その料理を食べるとスタンプが貯まる仕組み。終点の梅田駅まで制覇すると、次回使える「オリンピアご招待券」がもらえる。

■京王プラザホテル(都内新宿区)では、「美女と野獣」をテーマにしたフェアを開催している。
開催されているのは、同ホテル館内レストラン・ラウンジ4店舗での、フランスの童話「美女と野獣」(ボーモン夫人作)をテーマにしたフェア「バラに恋した美女と野獣」で、特別メニューを提供する2階のレストラン3店舗前と、4階のウエディングサロン前、計4か所には「美女と野獣」をテーマにした装飾が施され、絶好のフォトスポットとして人気を呼んでいる。6月30日まで。

■海辺ホテルプライムリゾート賢島(三重県志摩市)では、オーシャンウイング3階全客室をリニューアルオープンした。
計15室で、改装のコンセプトは、「静かでゆったりとした時間の中で過ごす南欧リゾートでの休日」。リニューアル後の客室は、南欧風の白を基調に、木目の優しさと海を感じさせるブルーグリーンのアクセントを加えた、やさしく明るいスーペリアツインルームに変更。洗い場付きのバス・シャワーブースを設置したほか、朝食のルームサービスなどの特典も用意した。客室の内装には、やさしい色の木目「Natural」、英虞湾を感じさせるブルーグリーンのアクセントカラー「Blue Green」、スペインのトレンドを取り入れた家具やカーペット「Spanish」の3つの要素を取り入れ、客室に居ながら伊勢志摩の海と空と風を感じる上質な癒しの空間を演出した。
広さは室内スペースが40.5平方m、客室テラスが10.0平方m。バスルームは洗い場のついたバス・シャワーブースとし、ミキモトコスメのバスソルトを用意したほか、女性には「ミキモトコスメティック」またはフランス発マリンコスメティクス 「アルゴテルム」のフェイシャルスキンケアとバスアメニティを用意した。また、客室にはミニボトルワイン赤と白をセットで用意したほか、プライムリゾートのオリジナルブレンドコーヒーも楽しめるという。

■鶴居ノーザンビレッジホテルTAITO(北海道阿寒郡)では、自転車に乗って観光する「サイクルツーリズム」事業に本格的に参入した。
「サイクリストに優しい宿」として専用の客室やサービスを提供するほか、東京の旅行業者などと提携し、村を拠点に管内を自転車で周遊するツアーも企画している。
サイクルツーリズムは、ロードバイクなどスポーツ用の自転車で各地を巡る体験型観光。道内では冷涼な気候や直線道路の多さといった利点を生かし、開発局を中心にモデルルートの策定など普及に向けた取り組みが進んでいる。
同ホテルでは、全16室のうち1階の洋室6室に自転車を引っかけるハンガーを設置。1台100万円を超えることもあるスポーツ用自転車を客室内で保管できるようになったほか、工具や消耗品など自転車用品の貸し出し、販売も行う。初心者向けには自転車を貸し出し、村周辺を周遊するガイドも始める予定だという。

■ホテルマイステイズ函館五稜郭(北海道函館市)がオープンした。
旧ホテルネッツ函館の運営を引き継ぎリニューアルオープンしたもの。
今回の改装で客室数が202室から208室に増室し、室内を明るい内装に刷新。ファミリー向けにも利用できるトリプルルームも新設した。全客室に携帯充電器を設置しており、高層階北向きの客室からは五稜郭公園と五稜郭タワーを望むことができる。また、2階レストラン「アザレア」では、函館名物の「イカ刺し」など地産地消にこだわった約30種類の和洋バイキングを提供するほか、1階ロビーには、直結したコンビニエンスストアもある。

■長崎に、ホテルやマンション併設の、サッカースタジアムパーク構想が浮上している。
長崎は、今季からサッカーJ1に参戦しており、建設予定地は、JR長崎駅近隣で、スタジアム建設費だけで百数十億円をかけ、そばにはホテルやマンションを建て、総事業費は500億円となる予定。2023年からの使用を目途に、親会社のジャパネットホールディングスが全額出資する方向で進めているという。
特徴は、同じ敷地内にホテル、マンション、商業施設、オフィスなども建設する点。プロ野球やサッカーのスタジアムで、同一敷地内でこれだけ多くの建物を併設するのは、日本では例がない。ホテル、マンションはいずれも300室の予定。ホテルでは例えば、スタジアムで試合がある日には相手サポーターの宿泊も想定したもてなしも考えているという。この他にアリーナの建設も検討しており、また、敷地内には企業向けの大規模なオフィスもつくり、企業誘致も狙い、新たな雇用の創出も目指したい考え。現在の本拠地は、諫早市トランスコスモススタジアム長崎で、最寄りのJR諫早駅からは徒歩約30分で、試合日は周辺で車の交通渋滞が発生するというアクセスの課題も抱えている。同市内にはクラブハウスがあり、新スタジアム完成後は選手らの練習拠点になる見込み。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■「一流ホテルのベッド」■□■

ホームページ ; https://www.hotel-bed.net

Yahoo!ストア店 ; http://shopping.geocities.jp/hotelbed//

楽天店(「ホテルのインテリアをご家庭にも」) ; https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/

amazon(アマゾン)店 ; https://www.amazon.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ホテル旅館観光インテリア業界の最新ニュースは?

セントレジスホテル大阪(大阪市中央区)では、5月14日から、1~2階のフレンチビストロ「ル ドール」で、映画「ピーターラビット(TM)」とコラボしたCINEMAデザートブッフェ「ピーターラビットガーデン」を期間限定で開催する。
英国人絵本作家 ビアトリクス・ポターが描く「ピーターラビット」の世界を実現した企画で、物語の舞台となる美しい山と湖に囲まれたイギリスの湖水地方をイメージしたブッフェ台に、絵本から飛び出したようなマクレガーおじさんの庭や、いたずらなピーターがかけ回るニンジン畑などを再現。スコーンや、ヴィクトリアサンドイッチケーキなどのイギリス伝統菓子や、物語にちなんだ菓子、フィッシュアンドチップスやミートパイといった英国らしいセイボリー、ラビットカプチーノなどのオリジナルドリンクなど、"ピーターワールド"をお届けする。7月1日まで。

■京王プラザホテル(都内新宿区)では、「美女と野獣」をテーマにしたフェアを開催している。
開催されているのは、同ホテル館内レストラン・ラウンジ4店舗での、フランスの童話「美女と野獣」(ボーモン夫人作)をテーマにしたフェア「バラに恋した美女と野獣」で、特別メニューを提供する2階のレストラン3店舗前と、4階のウエディングサロン前、計4か所には「美女と野獣」をテーマにした装飾が施され、絶好のフォトスポットとして人気を呼んでいる。6月30日まで。

軽井沢マリオットホテル(長野県北佐久郡)では、カーリング体験ができる宿泊プランを販売している。
2月の平昌冬季五輪で盛り上がった競技人気を背景に、通年型カーリングホール「軽井沢アイスパーク」のある軽井沢の新しい楽しみ方を提案する。
カーリング体験は宿泊日か翌日の1時間で、対象年齢は5歳以上。アイスパークでインストラクターの指導を受けられる。ホテルの部屋は温泉が付く。宿泊プランは1人38,234円から。
20~30代の友人連れを主なターゲットとし、需要をみながら、夏季のトップシーズンでの販売や、ファミリー層へのPRも検討する。今回のプランは6月30日まで。

■川奈ホテル(神奈川県伊東市)では、ゴルフの大島コースが開業90周年を迎えることを記念し、グループ利用で2泊3日、900万円の豪華宿泊プランの販売を始めた。
大島コースは「日本ゴルフの父」と呼ばれる大谷光明が設計し、1928年6月15日に開業。自然を生かした手作りのコースでゴルフ愛好家からも人気が高い。
1936年にはホテルがオープンし、女子のフジサンケイレディスクラシックが毎年開催されている富士コースも開業。今回、ホテルの歴史の原点である大島コースを多くの人に親しんでもらいたいと、900万円のプランを企画した。
4~10人利用で同一料金(税込)。主な特典は、1泊40万円弱の最高級のインペリアルスイートルームなど希望の部屋を選べるほか、滞在中は専属の執事が付く。レストランやバーも自由に利用でき、各種料理やドン・ペリニヨンなどのシャンパンや高級ワインも味わうことができる。両ゴルフコースを90ホール回る権利(3カ月間有効)や市内観光施設の入場券や土産も付く。この他、最大4人で利用できる90万円プラン、1人9万円のプランも販売中。

■ホテルセントラーザ博多(福岡市博多区)では、開業33周年を記念して、記念日プランを販売している。
「ホテルセントラーザ博多開業33周年 記念日プラン」は、同ホテル総料理長による記念日特別フルコース料理または婚礼復刻フルコースを大切な人とプライベート空間で楽しめるほか、チャペルでの記念撮影やミニブーケのプレゼントなど記念日を彩る様々なアイテムを用意。大切な一日を華やかに演出する。9月30日まで。

■ホテルグランバッハ京都御池セレクト(京都市中京区)が2019年秋、開業する。
京都市営地下鉄烏丸御池」駅より徒歩約2分に位置。地上10階建で1階が自動チェックイン機を備えたロビーと宿泊者専用のラウンジ、2階から10階までが客室(88室)となる。
周辺の落ち着いた町並みを反映した「BACH x 京都 心に響く"Concerto"(コンチェルト)」をデザインコンセプトに、J.S.バッハの音楽が持つ風格と京都ならではの気品が美しく調和する空間を創り上げる。
また、「ホテルグランバッハ仙台セレクト」も2020年夏にオープン予定で、今後、全国展開を積極的に推進し、大都市圏を含む主要7都市のほかリゾート地や地方都市への出店で、2020年3月期までに計7店舗まで拡大(開業決定ベース)することを目指す。

HOTEL講(コウ)大津百町(滋賀県大津市)がオープンする。
全国初の商店街ホテルとなる。場所は、江戸時代に東海道五十三次の宿場町として「大津百町」と呼ばれるほど賑わった土地。時を経てシャッター商店街となっていたが、今回のプロジェクトでその商店街の空き家7棟が一棟貸しホテルとしてリニューアルされた。
地元の工務店が事業を担い、全棟にFinn JuhlやLouis Poulsenなどの北欧インテリアを設置し、町家と北欧デザインを融合させた上質な空間を作り上げた。
客室として使用される建物はすべて2階建て。全7棟がJR大津駅と京阪浜大津駅の間の旧東海道沿いやアーケード商店街内に点在するというユニークなスタイルで、利用者は待合ロビー「大津百町スタジオ」でチェックインした後、町なかを散策しながらホテルへと向かう。
近隣の観光、ショッピングスポット、飲食店を訪れるのはもちろん、地元食材を買って料理をしてみたりと地域に住まうような楽しみかたができるのも魅力。建物に合わせて一棟ごとのインテリアはすべて異なる。定員4~5名の一棟貸切なので家族やグループでの宿泊も可能。

■富士マリオットホテル山中湖(山梨県南都留郡)では、「Lake Explorer with KABA(レイクエクスプローラーウィズカバ)」を販売している。
夏休み期間の3日間限定で、山中湖のアクティビティとして人気の水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」にホテルエントランスから乗車できる宿泊プラン。
通常は山中湖畔の「森の駅 旭日丘」発着の水陸両用バスが、同宿泊プラン専用でホテルエントランス発となる。早めの朝食を済ませ、そのまますぐにユニークな形をした水陸両用バスに乗車。ガイドによるストーリー仕立ての話を聞きながら湖畔の森をドライブし、ドキドキわくわく感いっぱいのまま湖へ向かってダイビング。 湖上からの富士山の眺望は圧巻。ホテルでの宿泊は、40平方m以上のゆとりあるスーペリアルームで家族でもゆったりと過ごせる。

■豪華客船クイーン・エリザベス2世が、海上ホテルとしてオープンした。
2007年にドバイの政府系ドバイ・ワールドがキュナード社から1億ドル(約107億円)で購入したが、2008年の金融危機で再利用計画が遅れていた。同船は、ミナ・ラシド港に係留され、絨毯、劇場などオリジナルデザインに基づき改装され、レストランでは往年のメニューも取り入れ、4月18日に公式オープンした。
同船は、1969年に運航を開始。世界を25周し、延べ250万人を乗せた。今回ホテルとなり、客室は1,300室、宿泊料金は200ドルからスイートの15,000ドルまで幅広い。博物館のほか、レストランやバーが13軒入る。
すべて1969年当時のように作られたが、一方で最先端技術も導入し、チェックイン、ルームキー、照明、テレビなど、スマートフォンで制御できる機能も取り入れたという。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■「一流ホテルのベッド」■□■

ホームページ ; http://www.hotel-bed.net

Yahoo!ストア店 ; http://shopping.geocities.jp/hotelbed//

楽天店(「ホテルのインテリアをご家庭にも」) ; https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/

amazon(アマゾン)店 ; http://www.amazon.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

有名ホテルのインテリア(ベッドや寝具)をご家庭向けにもホテル向けにも1台1枚からお届けしています - ホテル業界ニュース -

■ブルガリホテルズ&リゾーツが2020年にフランス・パリに進出する。
新規オープンは、2017年の北京とドバイ、2018年の上海、2020年のモスクワに続くもので、ミラノ、ロンドン、バリを含め、同ホテル8軒目となる。
ホテルは、パリ市内のジョルジュサンク通り30番。ラグジュアリーなショッピングエリア、エンターテイメント、文化施設が数多くある、パリを代表する地域。
設計は、イタリアの建築事務所 アントニオ・チッテリオ・パトリシア・ヴィールと、パリのヴァロード&ピストル建築事務所が手がける。
客室は76室。ほとんどがスイートで、その他にもスパ、25mのプール、ブルガリレストラン、趣きのある中庭のバーなど、あらゆる施設を備えたラグジュアリーなホテルとなる。

ザ・リッツ・カールトンが福岡に進出する。
福岡市中央区の大名小跡地を再開発する民間事業者として、福岡市が、積水ハウス西日本鉄道西日本新聞社など12社で構成する企業グループを優先交渉権者に選んだもので、24階建て(110m)の高層ビルを核とした複合施設が2022年12月頃に全面開業する。
大名小跡地は都心の明治通りに面した一等地。昨年夏、航空法に基づく高さ制限が約76mから約115mに緩和され、市は再開発事業「天神ビッグバン」の拠点の一つと重視している。積水グループの計画によると、ホテル・オフィス棟のほかに、賃貸マンションや公民館が入るコミュニティー棟(18階建て)、広場(約3千平方m)、イベントホールなどを整備する。
ザ・リッツ・カールトンは、米マリオットグループが運営する高級ブランドホテルで、ホテル・オフィス棟の高層部を占める全147室を50平方m以上の広さにする。リッツの進出は国内で7カ所目。1~2階は商業フロアで、日本初進出の店舗を誘致するという。

ホテルニューグランド(横浜市中区)では、「大人のお子様ランチ」を販売する。
場所は、ホテル内のコーヒーハウス「ザ・カフェ」で、同ホテル発祥のシーフードドリアなど、人気の料理をワンプレートで楽しめる。
同ホテルは、初代総料理長のサリー・ワイル氏が考案したシーフードドリアや、2代目総料理長が生み出したスパゲティナポリタンが人気。大人のお子様ランチは、これらの人気メニューに加え、ハンバーグステーキやカスタードプリンなど、見た目にも楽しい料理をそろえる。子供の頃のわくわく感を思い出しながら食べてほしいとしている。3,700円(税サ別)で、5月31日まで。

■神戸北野ホテル(神戸市中央区)では、デビュー45周年を記念した歌手の松任谷由実とのコラボメニューをスタートした。
4月11日にリリースされたベストアルバム「ユーミンからの、恋のうた。」をモチーフとしたスペシャルランチ・ディナー。
ダイニング「イグレック」では、1曲1曲にさまざまな思い出が散りばめられたアルバムの世界観を、パティシエが15種類のスイーツで表現したデザートプレートがメインのランチを提供。また、フレンチレストラン「アッシュ」では、ユーミンが神戸の公演でよく歌うご当地ソング「タワーサイドメモリー」にちなんだスペシャルディナーを。訪れたときにユーミンが気に入ったという「グルヌイユのパン粉付け焼き」(カエルの料理)や、明石産鯛マリネと蕪のサラダ仕立て、神戸高見牛のローストなど、兵庫・神戸の食材を中心にした地産地消コースを堪能できる。会場にはユーミンの楽曲がBGMとして流れており、ユーミンの音楽を、目や舌など五感で味わえるメニューとなっている。

西武ホールディングス東急不動産が会員制ホテル事業で提携する。
西武HDは2017年、傘下のプリンスホテルを通じ、会員制ホテル事業に参入。「プリンス・バケーション・クラブ」の名称で全国約20カ所に設ける計画で、第1弾は長野・軽井沢東急不動産は、グループの東急リゾートが全国約30カ所で「東急ハーヴェストクラブ」を展開している。会員数は2万5千人で、今後も増設を計画する。今回の提携により、会員は両社のホテルを相互に利用できる。東急不動産の会員は、西武HDが運営するスキー場やゴルフ場も1~2割引きで利用できるようにする。
両社は2009年、スキー場リフト券を相互販売で協業した経緯があるが、本格的な事業提携は初めて。かつては、リゾートや沿線開発などで激しく競い合ってきた歴史を持つ。勝ち残りには手を組んで競争力を高める必要があると判断した。

■カンデオホテルズ神戸トアロード(神戸市中央区)がグランドオープンした。
客室は、ダブルルーム(ベッド幅1,500mm)・クイーンルーム(ベッド幅1,600mm)・キングルーム(ベッド幅1,800mm)、ツインルーム・コーナーツインルーム・デラックスツインルームなど全160室。全室禁煙で、こあがりソファ、館内着などを用意した。
朝食は、炊き立てご飯、みそ汁に豊富なおかずの和食や、フランスの高品質バターを使用した毎朝焼き立てのクロワッサンやパンオショコラが人気の洋食、パンプディングなどのデザートやフルーツなど、豊富なメニューを用意。ホテル最上階にある露天風呂付大浴場「スカイスパ」は15時~翌11時に無料で利用可能。館内施設は、フロント・ロビー(13階)、スカイスパ(最上階14階、露天風呂・内湯・サウナ)、朝食レストラン(13階)、コインランドリー(14階)、喫煙スペース(13・14階)。場所は、JR「三ノ宮」駅より徒歩6分、「元町」駅より徒歩3分に位置。

■ホテル・アンドルームス新大阪(大阪市淀川区)が10月1日にオープンする。
全国で宿泊施設を展開するソラーレホテルズアンドリゾーツが展開するオリジナルブランド「ホテル・アンドルームス」の第3号店となる。
「一泊のストーリーを充実させる"&"があるホテル」というキャッチコピーのもと、3つの「&」を提供する。「&そば屋」「&モーニングデリバリーサービス(朝食を客室まで配達)」「&銭湯風大浴場」 。場所は、JR・大阪市営地下鉄御堂筋線新大阪駅」より徒歩6分のロケーション。新幹線利用者を想定した国内のビジネス需要だけでなく、アジアを主とした外国人観光客の需要も想定する。

■ホテルザフラッグ心斎橋(大阪市中央区)がオープンした。
デザイン家具など洗練された雰囲気の客室が特徴の、新しいスタイルのデザイナーズホテル。エントランスやフロント、ラウンジ、朝食や彩る食器、ホテルの全てのデザインにこだわった。客室は、こだわりが沢山つまった空間に仕上げ、特にデラックスツインルームとデラックスダブルルームは、ゆったりとしたサイズのベッドで広々。バルミューダの加湿器や英ダイソンのドライヤーなどを採用。
朝食には芽キャベツやベビーキャロットなどを使い、見栄えを意識したメニューを提供する。6月の民泊法施行で民泊が解禁され、顧客獲得競争が激しくなるとみられており、特色を出して需要を獲得する。

■ホテルプレフォート西明石(兵庫県明石市)がオープンした。
JR「西明石」駅西出口すぐの立地。客室は、スタンダードシングル・スーペリアシングル・スタンダードダブル・スタンダードツインなど全111室。寝具には、「一流ホテルのベッド」にも掲載のホテルベッドが採用されたほか、客室内にはSHARP「高濃度プラズマクラスター」搭載の加湿空気清浄器や、SONYハイビジョンテレビ(BS視聴可能)などを設置、消臭スプレー等も用意した。2階ラウンジスペースではウェルカムドリンクを提供する(コーヒーマシン常設)。朝食は、同ホテル1階「サンロードキッチン」で6時30分~10時30分に提供。メニューは「シリアル&フルーツ」「エッグベネティクト」「スムースオムレツ」の3種から選択、サラダブッフェ&ドリンクバー付きとしている。

■Smart Stay SHIZUKU 京都駅前(京都市下京区)がオープンした。
大王興業がJR京都駅前に、女性も泊まれるスタイリッシュカプセルホテルとしてオープンさせたもので、JR京都駅より徒歩4分、京都駅地下通路烏丸七条南東出口より徒歩1分の立地。
「Private"Oasis"」をコンセプトに、心と身体の滋養となる質の高い睡眠を提供、1日をアクティブにスタートするための潤いをチャージできる宿を目指すという。同ホテルの客室は、男性フロア84床・女性フロア66床の計150床。館内には男女別大浴場を完備し、男性用にはサウナ・水風呂、女性用にはシルキーバスを用意した。施設内は男性フロア・女性フロアに別け、カプセルルームにはセキュリティゲートを設置。広々としたパウダールームや全身鏡付きの女性専用更衣室なども用意、基礎化粧品も完備したほか、通常アメニティの他に女性用のアメニティも多数用意した。ラウンジでは、6時30分~9時30分に朝食バイキング(500円)を提供、18時~23時30分に各種料理・飲物などを販売する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■「一流ホテルのベッド」■□■

ホームページ ; http://www.hotel-bed.net

Yahoo!ストア店 ; http://shopping.geocities.jp/hotelbed//

楽天店(「ホテルのインテリアをご家庭にも」) ; https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/

amazon(アマゾン)店 ; http://www.amazon.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ホテルの業界に関するニュース_ホテルのベッドや寝具をご家庭向けにもホテル向けにもお届け_ホテル備品販売(株)

ホテル椿山荘東京(都内文京区)では、将棋観戦ができる宿泊プランを販売している。
同ホテルは、第76期名人戦(朝日新聞社毎日新聞社主催)第1局開催会場となっている。同ホテルで将棋名人戦が行われるのは11回目で、2008年以降は毎年第1局の対局会場となっている。同プランは、この名人戦第1局の会場内で、その緊張感や臨場感を体感できるプラン。また、間近に棋士の対戦前の表情を感じられる「前夜祭」への参加、対局室内での観戦後は、大盤解説会場で対戦の行方を楽しめる。3期目の防衛を狙う佐藤天彦名人か、通算100期目のタイトルという大金字塔を狙う羽生善治竜王の注目の棋戦第1局。普段は決して味わうことのできない非日常体験のプラン。

■東京マリオットホテル(都内品川区)では、ハーゲンダッツジャパンとコラボしたサマーウエディングプラン"Happy Heart Wedding with Haagen-Dazs"を、7月1日から9月30日までの期間に披露宴を行なうカップルを対象に提供する。
ハーゲンダッツが今年から実施している「Happy Haagen Project-いっしょに食べれば、もっと幸せ。」の一環として提案する、ハートをモチーフに表現したスペシャルウエディングプラン。挙式から披露宴開始までの待ち時間に参列ゲストをおもてなしするハーゲンダッツウエルカムアイスクリームとインパクトのあるオリジナルフォトスポットをセットにしたプランや、ハーゲンダッツアイスクリームの新商品を使用して東京マリオットホテルのパティシエが心を込めて創り上げた、ウエディングケーキとゲストへのおもてなしデザートが登場するプランなど、新郎新婦のみならずゲストにとってもハッピーな、おもてなしウエディングが用意されている。

■三井ガーデンホテル大阪淀屋橋(大阪市中央区)に「くまモン」と「もずやん」がコラボしたツインルームが登場した。
全国の三井ガーデンホテルで展開している「トマリゴコチ」を追求する「ホテ活プロジェクトの一環で、今回は、熊本県営業部長兼しあわせ部長の「くまモン」と、大阪府広報担当副知事の「もずやん」のコラボレーションルーム。1日1室限定。
熊本県大阪府では、両府県の交流を図る「大阪府 × 熊本県『超』盛り上げ共同声明」が発効されている。今回、熊本と大阪を「超」盛り上げる活動のひとつとしてコラボルームが実現した。特別制作の寝具などで部屋を装飾した他、オリジナルグッズなども用意し、「くまモン」「もずやん」と一緒に楽しい時間を過ごせるプランとなっている。また、両府県の魅力を味わえる特典として、熊本・大阪エリアで利用できる「三井ガーデンホテル宿泊優待券」を用意した。尚、同プランの売上の一部は熊本地震義援金として熊本県へ寄付される。

■エースホテル京都(京都市中京区)が2019年末にオープンする。
1999年に、米・シアトルで創業したエースホテルは、「友人のミュージシャンがツアー中に滞在できる場所」をコンセプトに、現在はニューヨークやロサンゼルス、ニューオーリンズなど、アメリカを中心に9カ所で展開し、その土地の古い建物を改装して、地元のクリエイターたちとともに唯一無二のホテルを作り上げており、そのデザインセンスや間口の広さでホテル業界に革命を起こしてきた。今回、アジア初進出となる。
京都市中京区で再開発中の商業施設「新風館」に出店、建築家の隈研吾氏が外観や内装のデザインを監修する。新風館は大正15年に竣工した「京都中央電話局」が前身。平成13年に商業施設として開業したが、28年3月に閉館となり、昨年10月からNTT都市開発が再開発を進めている。約6,385平方mの敷地に地下2階、地上7階建ての複合施設を新築。2~7階をホテルとし、一部に飲食・物販店も入る。また烏丸通りに面し、京都市登録有形文化財に指定されている旧電話局の2、3階も客室にする計画。客室数は213室。宿泊の5割以上を外国人客と見込む。宿泊代は「ラグジュアリーとアッパーアップスケールの間」と想定。

■ホテルオリエンタルエクスプレス大阪心斎橋(大阪市中央区)が開業した。
同社は神戸メリケンパークオリエンタルホテルなど12ホテルを運営しており、宿泊特化型は今回が初めて。全124の客室は全てダブル、ツインタイプで1泊1人5,200~33,500円。1店舗のみ設けたレストランでは野菜を中心とした健康的な朝食を提供。日中はカフェとしてオフィスワーカーなどの利用も見込む。訪日外国人客で8割、年間の1室当たり単価は1万~1万5千円を想定。客室稼働率は8割以上を目指す。今後も訪日客の需要が見込める地域に同ブランドの出店を広げる方針。

■東急ステイ札幌(札幌市)が4月24日に開業する。
場所は、札幌市中心部の大通地区で、客室には長期滞在に必要な家電を備え、国内ビジネス客や訪日外国人客の需要を取り込む。同ホテルの北海道への進出は初めて。地上14階建てで、客室数は185室。全室をダブルかツインにした。室内にはミニキッチンや洗濯乾燥機、電子レンジを用意。1階のレストランは訪日客向け飲食店などを手がけるノースグラフィックが運営する。訪日客の利用を見込むほか、訪日客の増加で宿泊先を確保しにくい長期出張者や長期旅行者を取り込む。同社は年内に札幌市内2カ所目となるホテルの開業も予定している。

■ホテルフェリーチェ赤坂(都内港区)がオープンした。
フェリーチェの東京進出第3弾となる。地下鉄千代田線「赤坂」駅から徒歩2分、銀座線・丸の内線「赤坂見附」駅から徒歩5分という立地を背景に、デザイナーズビジネスホテルを提案する。ブランドコンセプトは「伝統と先端のミクスチャー ~ まだ出会ったことのない日本 ~」。建築デザインには、和の趣と未来的要素を融合した。オーガニック・オールインワンシャンプーとして人気の高い「ジャムレーベル」とのコラボし、"刺激ゼロ" "環境ストレスゼロ" のコンセプトを受け継いだオリジナル全身シャンプーを全客室に導入。客室に多言語対応のルームタブレットを常設。9階最上階に、男女別の大浴場とレストラン(4月下旬OPEN予定)を用意した。

ホテルメッツ船橋(千葉県船橋市)がオープンした。
千葉県船橋市のJR船橋駅に直結する「シャポー船橋 南館」内にてオープンした。客室は全161室で全室禁煙の仕様。客室タイプは、主要客室のシングル(132室、約17平方m)をはじめ、ダブル(14室、約18平方m)、ツイン(14室、約20平方m)、デラックス(1室、33.8平方m)の構成。日本ホテル(株)が運営する30店舗目のホテルとなる。

サッカーワールドカップ開催に向け、ロシアの小さな町では、大規模な移動ホテルをレンタルした。
試合が開催される予定のロシアの11の都市では、既に準備が完了しつつあるが、11都市の内、最も小さい都市は、人口30万人超のサランスク。サランスクでは、新しいスタジアムと練習場の準備は整ったが、ホテル不足の為、英・Snoozeboxの移動ホテルをレンタルした。Snoozeboxのホテルには、最高4つ星の2,000室の客室やバーがあり、試合を放映するための大きなスクリーンが設置されている。
ちなみに、同ホテルは、W杯閉幕後には解体される。また、サランスクでは、空港も臨時で追加設置されたが、このターミナルもW杯後は解体されるという。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■「一流ホテルのベッド」■□■

ホームページ ; http://www.hotel-bed.net

Yahoo!ストア店 ; http://shopping.geocities.jp/hotelbed//

楽天店(「ホテルのインテリアをご家庭にも」) ; https://www.rakuten.ne.jp/gold/hotel-room/

amazon(アマゾン)店 ; http://www.amazon.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

サータを買うならどれが良い?モデルごとの違いは?サータのベッドを比較!

【何が違うの?】サータのベッド比較!オススメのモデルは?

サータのベッドマットレス

サータのラインナップの中には、ホテル向けと、家具店(ホームセンター等)向けがあります。

ここでは、その中で、前者の、本物の一流ホテル向けの「サータ」のラインナップについてご紹介します。(個人でも1台から購入可能です)

f:id:serta-bed:20180401071324j:plain

※家具店やホームセンターで売られているモデルは、たとえ「ホテル仕様」と書いてあっても、実際にホテル市場に流れているモデルとは異なりますのでご注意下さいね。

サータのホテル向けシリーズと一口に言っても・・・
▶ポケット標準タイプ
▶ポケットハードタイプ
▶ファームピローソフトホテル
▶パーフェクトスイート
▶スーペリアデイホテルプレミアム
と、種類があるんです。今回はその辺の違いを解説していきたいと思います。

国内向けのサータのベッドは、すべてサータの日本工場(広島にあります)で作られています!
(筆者も実はもともとサータ工場の出身!)
サータマットレス_ベッド

じゃあ、一体何が違って幾つものラインナップに分かれているんでしょうか?

ということで今回はサータのホテルシリーズでどんな違いがあるのかをお話ししていきたいと思います。

まずはサータのホテル市場向けラインナップごとの違いとオススメパターンを紹介したいと思います。

違いはコイル配列とピローソフト!

大きな違いとしては、コイルの配列とピロートップ(ピローソフト)の違いがモデルの違いとなっています。

最初にモデルをざっと紹介して、後半ではおすすめシーンの説明をします。

■基本仕様おさらい

世間では、一般的にベッドの法定耐用年数は基本的に8年となっています。

(※法定耐用年数とは、設備など減価償却資産の法定上の使用可能な見積期間のことをいいます。 個々の設備はその耐用年数を正確に見積もることが困難なため、税法では各種の減価償却資産を分類して耐用年数が定めており、その耐用年数に従って減価償却しなければいけません。)

ただ、実際には、ホテルのベッドは、一般のホテル客室では、客室稼働率にもよりますが、大体10年程度は使われており、中にはそれ以上使われているホテルさんも結構多くあります。

耐久性については、サータのどのモデルも大体同じです。

ただ、マットレスを定期的にローテーションするかしないかでかなり変わってきます。(→ マットレスのローテーション)


それではまずは基本のモデルから紹介します。

ポケット標準タイプ

ベッドはサータのマットレス

www.rakuten.ne.jp

shopping.geocities.jp
内容
・ポケット標準タイプ、サータホテルマットレス+ボックススプリングボトム
・ボトム色 ; 選択可、固定脚・キャスターセット

サータ
1台当たり、頭側にキャスター x 2個、固定脚 x 4個がセットになっています。
サータのベッドとマットレス

ポケットハードタイプ

ベッドはサータのマットレス

www.rakuten.ne.jp

shopping.geocities.jp 

内容
・ポケットハードタイプ、サータホテルマットレス+ボックススプリングボトム
・ボトム色 ; 選択可、固定脚・キャスターセット

サータ
1台当たり、頭側にキャスター x 2個、固定脚 x 4個がセットになっています。
サータのベッドとマットレス

さて、その違いは?
「ポケット標準タイプ」と「ポケットハードタイプ」では、マットレスの中のコイルの配列方法が異なっています。

ポケット標準タイプの方は基本的に並行配列となっており、ポケットハードタイプの方は交互配列となっています。

コイルを交互に並べていますので、それだけコイル数も多く密度が高い為、少し硬めになっています。

一般的に、実際のホテル様で多く採用になっているのは、どちらかというと「ポケット標準タイプ」の方で、一方、個人向けの場合は、「ポケットハードタイプ」の方が少し人気が高くなっています。

ただ、決してどちらがグレードが上というわけではなく、実際のホテルでは、各ホテルのコンセプトや担当者や支配人達の意向や予算等によっても状況が異なっており、たとえば最近の例でも、ニューオータニやリーガロイヤルホテルに「ポケット標準タイプ」が納入され、ヒルトンホテルに「ポケットハードタイプ」が納入されたり・・と、同じ程度のグレードのホテル様でも異なるタイプが納入されていますので、特にホテルのグレー ドには関係なくベッドの仕様は選ばれています。

「ポケットハードタイプ」の方が若干値段が高くなっていますので、ホテルの場合は、一台の価格差が x 客室数ですので、合計での価格差がかなり大きくなるため、予算的にも「ポケット標準タイプ」に決まるケースがどちらかというと多くなっていますが、個人向けの場合は、好みにもよりますが、特に腰の悪いかたを中心に「ポケットハードタイプ」の方が多く出ている状況です。

ピローソフト
マットレスのオプション仕様「ピローソフト仕様」(「両面仕様(2トップ)」「片面仕様(1トップ)」より選択可)
ベッドならサータのマットレス

www.rakuten.ne.jp

shopping.geocities.jp
内容
・「ポケット標準タイプ」と「ポケットハードタイプ」のマットレスの表面にソフト感を醸し出すオプション仕様。

(あくまでオプション部分なので、ベッドマットレス本体を購入する際に同時に頼むもので、単独での注文は出来ません。あとから付け足すことは出来ませんので注意が必要です。)

ちなみに、「ピローソフト仕様」がマットレス表面のソフト感・ボリューム感をアップさせるスイートルーム仕様であるのに対して、「ベッドパッド」は、寝ている間の汗等の水分を吸収する役割を果たすアイテムですので、「ベッドパッド」は、どの様なマットレスの場合も、上に敷かれることをおすすめします。

ベッドパッドが無いとマットレスの老朽化が早まってしまいます。マットレスが「ピローソフト仕様」の場合も、「ピローソフト仕様」の上から「ベッドパッド」を敷いて、その上からシーツ等でマットレス全体をくるんでベッドメイクするというのが実際のホテルでも一般的になっています。

次に、グレードの高いモデルです。

ファームピローソフトホテル

f:id:serta-bed:20180401072344j:plain

www.rakuten.ne.jp

shopping.geocities.jp

内容
・サータ最高級ホテルベッドマットレス+ボックススプリングボトム
・ボトム色 ; 選択可、固定脚・キャスターセット


※ピロートップは「2トップ」か「1トップ」より選択可

サータ
1台当たり、頭側にキャスター x 2個、固定脚 x 4個がセットになっています。
サータのベッドとマットレスす。

■高級ホテルのスイートルーム向けに新開発された「ファームピローソフト ホテル」。
「ファーム(Firm)」とは、「堅い」「引き締まった」「ぐらつかない」「しっかりした」等の意味があります。最新の「Gel Memory Foam(ジェルメモリーフォーム)」を搭載し、文字通り、しっかり感のある高級ホテルベッドです。

 

さらに上のクラス

パーフェクトスイート
マットレスはサータのベッド

www.rakuten.ne.jp

shopping.geocities.jp
サータの最高級ホテル仕様ベッド

内容
・サータ最高級ホテルベッドマットレス+ボックススプリングボトム
・ボトム色 ; 選択可、固定脚・キャスターセット


※立体ピロートップは「2トップ」か「1トップ」より選択可

サータ
1台当たり、頭側にキャスター x 2個、固定脚 x 4個がセットになっています。
サータのベッドとマットレス

表面にふわっとした感覚があり柔らかく、かといって決して沈み込む様な柔らかさではなく、表面は大変ソフトで、且つ、中はしっかりとコイルが身体を支えてくるという、柔らかさとしっかり感を兼ね備えたパーフェクトな寝心地と言われている構造ですので大変おすすめです。

ちなみに、この「パーフェクトスイート」と、上記の「ポケット標準タイプ」「ポケットハードタイプ」のマットレスに「ピローソフト仕様」を付けた場合の違いですが、一番大きな違いは表面のピローソフトの厚みで、寝た瞬間の最初のソフト感が異なります。

実際のホテルへの納入事例でいうと、多くが上記の「ポケット標準タイプ」「ポケットハードタイプ」が納入されており、「パーフェクトスイート」の方は、単価も少し高くなります為、一部のスイートルームクラスのお部屋に限られております。

しかしながら、個人客の場合、ベッドは末永く使うものですので、なるべくグレードの高い方を選ぶ人も多く、「パーフェクトスイート」にされる人も大変多いです。


大手ホテルの一般客室の寝心地は「ポケット標準タイプ」か「ポケットハードタイプ」、スイートルームクラスの寝心地をお探しでしたら「パーフェクトスイート」がオススメということになります。

 

そして、最高峰は・・・

スーペリアデイホテルプレミアム!

f:id:serta-bed:20180401072936j:plain

www.rakuten.ne.jp

shopping.geocities.jp内容
・サータ最高峰ホテルベッドマットレス+ボックススプリングボトム
・ボトム色 ; 選択可、固定脚・キャスターセット


サータ
1台当たり、頭側にキャスター x 2個、固定脚 x 4個がセットになっています。
サータのベッドとマットレス

■ホテルベッドとして最高峰モデル「スーペリアデイ ホテル プレミアム」!

(米・トランプタワーをはじめ、最上級クラスの五つ星ホテル(更には七つ星ホテル)向け、しかもスイートルームのみを対象に設計されたハイエンドなモデルです。マットレスだけで「43センチH」という、最も厚い(高さのある)ホテルベッドです。)

www.rakuten.ne.jp

サータを選ぶ理由は・・

サータをお勧めする理由。売れている理由は一つですね。

寝心地・耐久性はやはり他のどのベッドと比べても優れています。

ベッドの本場、米国のホテル業界では昔からシェア第一位を誇ります。
マットレスはサータのベッド

「サータ」の他、「シモンズ」や「シーリー」も同じ外資系のベッドブランドです。

ちなみに、「サータ」・「シモンズ」・「シーリー」の三つが米国では三大ベッドブランドといわれています。

全て頭文字が「S」で始まるので「3S」とも呼ばれています。

その中でも、ホテルの業界で昔から最もシェアが高く、数多く採用されているのが「サータ」のホテルベッドです。

サータ社は、米シカゴ郊外に本部を置き、今話題のトランプタワーや、ラスベガスの有名ホテル群やハワイのハレクラニ、ロサンゼルスのビバリーウィルシャー、ニューヨークのウォルドルフアストリア・・・等など、米国の有名ホテルは大部分に納入されています。


周辺寝具の「デュベ」や「ベッドスロー(ライナー)」などと合わせて揃えれば、自宅がホテルの部屋に早変わりします。

www.rakuten.ne.jp

www.rakuten.ne.jp
シーン別事例
マットレスはサータのベッド

ベッドはサータのマットレス

サータ

サータのベッド

サータ_マットレス

サータは高級ベッド

サータは最高級ホテルベッド

サータ

サータまとめ

最後にサータがどんなベッドかを簡単に振り返ってみます。

■耐久性は十分、寝心地も向上
寝心地はもとより十分。さらに耐久性や通気性、ホテルならではの静音性も優れています。

■家族みんなで眠りたいベッド!
家族全員がひとつのベッドに寝られるという点では「ジョイント仕様」にしたサータのホテルベッドがオススメです。

www.rakuten.ne.jp

 ■高級ベッドの代名詞
”サータといえば高品質”という認識を持つ人がどんどん増えています。いわばブランド品のような響きの良さがありますね。買い物の満足感はやっぱり高いと思います。

■周辺寝具でホテルの部屋に!
ベッドだけでなく、ピロートップやシーツ、ベッドパッド、デュベやベッドスローなど幅広いコーディネートができます。